お金の学校

  1. >
  2. 海外の反応社会人一年生がこれからの生活費で気を付けることは?
PR

社会人一年生がこれからの生活費で気を付けることは?

2014/07/30
このエントリーをはてなブックマークに追加

大学を卒業して新生活を始めた新入社員のみなさんも、GWも終わってそろそろ新しい環境にも慣れてきた頃でしょうか?それとも疲れが出てきた?5月病になっていませんか?

日本は大学卒業しても実家に住んでいる人も多いけれど、アメリカでは金銭的にも親の家から独立するのが基本的に当たり前な社会。

大学を卒業して社会人生活を始める若者がインターネットの掲示板で、生活費を節約するためにどんなことに気を付けたらいいのか、アドバイスを求めてみました。

質問

大学を卒業して金銭的にも親から独立することになりました。大学5年間は一人暮らしをしていたけれど、金銭的に独立するのも、社会に出るのも初めてです。

家計簿をつけて生活費の予算や出費を管理したいと思っています。生活費で気を付けることがあればアドバイスお願いします。具体的には、

  • 家賃
  • 光熱費、通信費
  • 食費、日用品代
  • ガソリン・燃料費
  • 保険
  • 予定外の出費
  • 娯楽費
  • 老後資金

などについてお願いします。

ちなみに、基本簡単な自炊生活で、大学時代は食費、日用品代は150ドルでまかなっていました。ですので、食費と日用品は月300ドルあれば十分贅沢が出来ます。

税金、保険、車維持費については全く未知の世界なので、ぜひお願いします。

【参考URL】http://www.reddit.com/r/AskReddit/comments/1tdy75/what_expenses_should_i_be_aware_of_as_a_newly/

この記事に対する海外の反応

常に車用の非常金を貯めておくこと。

たとえば車をレッカー移動させないといけないときや緊急の修理代なんかに、いつも1000ドルくらいを当座預金に入れておいたほうがいい。

もしお金を貯めないなら、投資信託とかを買えるようになるまで待ったほうがいいよ。

保険(自動車・健康・医療・家賃)

娯楽費(外食、コンサート)

特別な出費(誕生日、プレゼント、お祝い)

交通費(車、ガソリン、電車代)

衣服

趣味(ゲーム、映画、雑貨)

医療、健康 (歯科、病院、処方箋、スポーツジム)

 罰金、修理、交換 (車や電化製品など、壊れる可能性があるもの)

チャリティ、寄付

ぜいたく品(必須ではないけれど、ほしいもの)

エクセルで家計簿つけるより、インターネットのアプリで管理したらいいよ。

https://www.mint.com

これは使いやすくておすすめ

「特別な出費」はつねにあるものと考えたほうがいいよ。卒業や結婚なんかのお祝いは、しょっちゅう発生するからね。

自分も出費をみていて、「特別な出費」の占める割合の大きさにおどろいたよ。友だちの誕生日なんか毎月あるもんね。

そして「特別な出費」だからってついつい高いものを買ってしまうんだ。要注意だよ。

うちの去年の特別な出費は、毎月200ドルだった。友だちや親せきが多いからね。

同じ。まず、結婚、結婚、結婚。次に 出産祝い、出産祝い、出産祝い。だからね。

友だちみんな結婚して出産ラッシュも終わったときは、ほっとしたよ。

トイレットペーパー、洗剤、歯磨き粉なんかの衛生用品もばかにならないよ。

出来るだけ貯金しておいたほうがいいよ。収入を使い切る人がどれだけ多いか。

失業したらどうするんだろう。

給料ごとに収入の25%を貯金する。半分が理想だけど、難しいな。

普通預金じゃなくて投資したほうがいいんじゃないの?

予期せぬ出費にそなえる。

病気、怪我、家や家財道具、電化製品の修理や買い替え。いつ何が必要になるかわからないからね。

(質問者) この投稿の目的は、基本的な出費のほかに何に備えるべきかをはっきりさせるためなんだ。いくらお金をこうした緊急事態や楽しみに残せるか。

ちゃんと考えていてえらいね。

ファーストフードやレストラン。お金かかるよ。あと駐車場。住むところにもよるけど、自分の住んでいるシアトルでは本当に駐車場料金がばかにならない。そして自分がもらった最大のお金に関するアドバイス。

「もし給料前に買えないなら買わない。それは給料が入っても買えないものだから。」

電車代、移動費

昼食代。自分のランチを詰めてもっていったほうがいいよ。

ガールフレンドにかかるお金。

みんなが言っているとおり、緊急時の予期せぬ出費がいつ襲ってくるかわからないから、地道にコツコツと少しずつお金を貯めておくことだね。

よく考えているようだから、必要経費はカバーしてると思うよ。自分の経験から次のアドバイスを送るよ。

  • 衝動買いをしそうになったら、冷静になってもう一度、本当に必要かどうか考えてみる。99%は不要だから思いとどまれる。
  • 昼食は自分でもっていく。自分はランチを買うときは月20ドルまでって決めている。
  • 家賃は給料の額面の三分の一以下にする。
  • スーパーでは食品はPB製品を買う。クーポンを活用する。
  • 必要時以外は車は使わない。楽しむためのドライブはしない。

最初の2つ、衝動買いと昼食代については、本当によく節約できる部分だから、実行することをおすすめするよ。

自分は昼食代は月250ドル節約できている。あとは光熱費や最低限必要な支払をして、残ったお金は次の給料日の先日に、貯蓄口座にうつしている。

がんばってね。もし君がお金に関して賢くちゃんとちゃんと計画して備えていたら、世間は厳しいけど、そんなに人が言うほど厳しい世の中じゃなくなるよ。

まとめ

なんてすばらしいアドバイスなんでしょう。

基本的なことなのだけど、これを書いている筆者も衝動買いやランチ代にかけるお金を見直そう!と決意しました。

↑の赤枠で囲った部分は本当に確かにその通りって思えるよ。家賃もそうだけど車ね。車を地方だともたなきゃかっこ悪いって考える人もいるけどどれだけお金の無駄か。車はセレブの乗り物です。
PR【お金の学校】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事に対するコメント
  1. 日本の名無しさん より:

    晩飯を袋入りのインスタントラーメンに煮干しと増えるワカメにすれば晩飯代を月3000円に抑えられる

  2. 日本の名無しさん より:

    予定外の出費というのがけっこうバカにならないので貯金とは別枠で少しずつ貯めておくと気分が少し楽になる

    知り合いの結婚、身内の不幸はもちろん、給湯器やらトイレやらエアコンやら無いと困るものも割りと急に壊れるってことを実感するようになる。

  3. 日本の名無しさん より:

    晩飯はベランダプランター栽培の野菜類(夏季限定)(自分はサラダのみ)にすれば劇的に節約&健康的な生活ができるよ。

  4. 日本の名無しさん より:

    ここのコメントのほうが役に立つな

  5. 日本の名無しさん より:

    絶対にパチンコに手を出さないこと
    俺のような生き地獄を味わうことになる

日本の名無しさん へ返信する コメントをキャンセル