お金の学校

  1. >
  2. 海外の反応【願望】 楽しくってお金がそんなにかからない趣味を教えて!
PR

【願望】 楽しくってお金がそんなにかからない趣味を教えて!

2014/08/28
このエントリーをはてなブックマークに追加


あなたの趣味はなんですか?

スポーツ、読書、お料理、映画鑑賞・・・趣味ってお金が案外かかります。

道具をそろえたり、ウェアをそろえたり、それをするための場所を借りたり・・・上達するための教室に通ったり。

もっと気軽にトライできて、楽しくてコスパのよい趣味ってないのかな?

とりあえずスタートしてみて、ハマったらいろいろお金をかけることを考えてもいいんじゃない?

掲示板で聞いてみたところ、いろんなアドバイスが集まりました。

【参考URL】http://www.reddit.com/r/AskReddit/comments/1t31c6/what_are_some_great_hobbies_to_get_into_that_dont/

この記事に対する海外の反応

木彫刻。

よく切れるナイフと砥石を用意して、スクラップ木材とか木の棒を用意したら木彫刻は始められるよ。

噛みタバコとウエストまでの髭はオプションで。

これってホントはまるよね。

ニコチンみたいだ。

ジョークを理解してくれた人がいてよかったよ。

どこまで挑戦したい?

自分はアンティーク時計の修理にはまっている。用意するものは時計用のドライバーセット。安いものだと10ドルくらい、いいものだと100ドル。それに時計油。

アンティーク時計は全部分解して、また全部組みたてないといけないからね。オークションで安い時計を落札して、修理して、またそれを2倍の値段で売るんだ。

なんでそれにはまったの?

それって難しい?

自分はもともと時計が好きなんだよ。時計を見ていると時間とつながっているような気分になるからね。

オークションでアンティークウォッチを見ていて思いついたんだ。たいていは壊れているから安いんだよ。そして落札して修理してみた。

自分はそんなに器用じゃないけど、少なくとも分解して、壊すことなくもとに戻せたよ。修理はものすごく我慢強くなければできない。

パーツは小さいから、ピンセットを使ってひとつひとつ取り外していくんだ。そして間違えることなくもとに戻すときはまた細心の注意を払わないといけない。

何しろ人間の髪の毛よりも細いパーツもあるんだからね。

時計が壊れる主な理由って?

メカニカルウォッチの場合は、機械だから油が乾いてしまうことだね。

ひとつひとつ取り除いたパーツをきれいにクリーニングして、またもとに戻すんだ。戻すときにほんの少量のオイルをそれぞれのルビーに塗る。

分解したパーツをどこに戻すかってどうやってわかるの?

なにか順番みたいなロジックがあるのかい?それとも分解しながら記録しているの?

分解するときに細心の注意を払うんだよ。取り出すときにはパーツをまとめておく。そうすると何と何がペアかわかるからね。

一定のロジックがあって、一度それを理解すると作業がわかりやすくなるよ

筆者は時計メーカーに勤めていたことがあるのですが、ウォッチメーカーと呼ばれる技術者の細かい作業は超人技でした!

そしてクオーツ時計なんかの故障の大きな原因のひとつは、電池交換の際にほこりが混入したりすることなんですよ。ほこりなどの異物が紛れ込まないようにいかに短時間で空けて交換して閉めるか・・・なのです。

ハイキング。靴と水筒があればすぐにできる。もしはまっても、それはいい運動になるだけだからね。

もっとハマれば、テントや寝袋を買って、泊まりでハイキングするのもいい。

絵を描くこと

鍵穴のピッキング。達成感があるし、満足度も高いよ。

あまりクールじゃないけど、自分は石や鉱物を集めるのが趣味だよ。荒れ野でガーネットを発見したときやのスリルといったら!

初めて金のフレークを見つけたときや、クオーツが砂漠に転がっているのを発見したときの気分は最高だよ。

ダーツ。ほとんどの人が高くないダーツボードやダーツは買えるよね。広いスペースも必要ないし。運動神経も関係ない。

ダーツ協会やトーナメントもあるから、仲間も増えるよ。

ダーツうまい人って、なんかかっこいいですよね♪

折り紙!

語学学習。

何か国語を話せる能力は、記憶力にもいいし、総合力も身に付く。なんといっても世界が広がるし、新しいことにアクセスできていろんな経験ができるよ。

これは本当です。筆者は英語のほか初級レベルで使える外国語がありますが、語学教育は親がプレゼントしてくれた最大のベネフィットだと思っています。

ガーデニング。一度野菜を作ったらハマるよ。食費も浮くしね。

それに食生活や料理もどんどん健康志向になるよ。

お料理。誰だって美味しいものが食べたいわ。食べるのが嫌いな人なんていないし、一石二鳥。

ジョギング。お金まったくかからない。

フラフープ

工作。自分は何も捨てないで、すべて工作のためにとっておいてる。

ワインのコルク、紙切れ、木切れ、ビーズ、タイル、毛糸、リボン・・・捨てるものなんてないよ。

ビール作り。初期投資に200ドルほどかかって、材料のキットが30~50ドルほどかかる。安くはないけど。でも美味しいよ。

あまりに美味しいから、もっといいものを作りたくなって材料にこだわっていいものを探し始めるから、やっぱり安くはないな。

アメリカでは今、空前のクラフトビールブームなんですよね。大きなクラフトビールの展示会なんかも開催されているし、そのシェアは年々大きくなっているそうです。

ヨガ。

ヨガマットは20ドルもしないし、You Tubeのヨガの動画doyogawithme.com やdoyouyoga.com. を見ながらやればいいし、ヨガを始めてから私の柔軟性や姿勢もずいぶんと改善されたわ。

それにいろんなことに気持ちが落ち着くから、いろんなことにポジティブになれてライフスタイルも変わったわ。

それに以前はつま先なんて手が届かなかったけど、できるようになって気分がいいわ。

まとめ

いかがですか?みなさんはなにかやってみたい!って思ったものはありましたか?

これらは投稿のほんの一部ですが、お金をかけなくても楽しめるものって改めてこうしてみると沢山ありますね。

なにかやるには道具からウェア、すべてそろえて形から入る人も多いけれど、手始めになにか身一つでできる簡単なものから始めて、あとから考えてみてもいいですね。

お金があまりかからずに済むといえば・・・図書館で読書!大人になって図書館にいってみてごらんなさい。驚くよ、無料でいろんな本を読めることに。当たり前の話って思うかもしれないけど感動したんだ。
PR【お金の学校】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事に対するコメント
  1. 日本の名無しさん より:

    趣味は16連射です

  2. 日本の名無しさん より:

    工作系は、工具に初期投資がかかるんだよね

  3. 日本の名無しさん より:

    ジョニーって意外と謙虚で慎ましい方なのねん。

  4. 日本の名無しさん より:

    趣味あるところにビジネスチャンス有り
    結果としてどんな趣味でもお金はかかる

  5. 日本の名無しさん より:

    釣り。

  6. 日本の名無しさん より:

    数学

  7. 日本の名無しさん より:

    ※6
    優勝

  8. 日本の名無しさん より:

    Vocaloid聴き專
    毎日10曲は出るからな・・・

  9. 日本の名無しさん より:

    川柳とかポエムとか
    将棋とかチェスとか

  10. 日本の名無しさん より:

    インターネットでいいじゃん

  11. 日本の名無しさん より:

    囲碁将棋、絵、テレビ、ネット

  12. 日本の名無しさん より:

    妄想

  13. 日本の名無しさん より:

    どう考えてもランニングだろ
    どこでも、いつでも出来る
    交通費がまったくいならい
    アメリアで流行ったベアフットラン(裸足でのランニング)なら、靴すらいらない
    着るものも、普段着で充分だ
    まったく金がいらない趣味だ

    それでいて面白い
    おまけに痩せて、筋肉ついてカッコイイ体型になれる
    魔法のような趣味だ

日本の名無しさん へ返信する コメントをキャンセル