お金の学校

  1. >
  2. 海外の反応イギリスのありえない話。10歳の女の子、祖父の葬式に行くと17万円の罰金!?
PR

イギリスのありえない話。10歳の女の子、祖父の葬式に行くと17万円の罰金!?

2014/07/27
このエントリーをはてなブックマークに追加


イギリス北部タムワース在住のゲイナー・ホッジさん(39歳)とその夫のリーさん(41歳)は娘のデミちゃん(10歳)が祖父の葬式に参列のために通っている小学校を2日間お休みしたいという欠席届けを出しました。

ゲイナーさんの父、マイケル・ポールさんは今年4月30日に76歳で亡くなり、イギリス中部に位置するワットフォード市で葬儀は行われた。

しかし葬儀の前日、ゲイナーさん夫婦のもとに小学校のピーター・ホリス校長から“欠席届けを却下する”という手紙が届いた。

手紙には、今回の欠席理由は特別な事情に値しないという理由が書かれており、もしデミちゃんが欠席した場合、夫婦は£1,000(約17万円) の罰金を支払うことになるという警告も書かれていた。

看護施設で働いているゲイナーさんは

「本当にびっくりしました。私は父をなくし、葬儀へ行く準備をしていたところに、この手紙が届き、デミを連れて行くなら罰金を支払えなんて書かれているのを見て、腹が立って仕方なかったです。

だってデミのおじいちゃんなんですよ。手紙にはデミを学校に登校させることが私の義務だと書かれていて、ショックと同時にゾッとしました。」

と話す。

ゲイナーさんは葬儀の前の日ということもあり、学校にはこの手紙に関しては何も抗議をしなかった。

「どうしていいのかわかりませんでした。父をなくし、これまでの人生の中で本当に辛いときだったのに、この手紙を見て更にストレスが溜まりました…」

ゲイナーさん夫婦は罰金を覚悟でデミちゃんを葬儀に連れていきました。その後、夫婦は小学校に連絡し、罰金が課されるかどうか確認したところ、却下されたのは何かの手違いだと言われたという。

小学校の職員はゲイナーさんに「校長は欠席届けの内容をちゃんと確認せず、葬儀とは無関係の欠席だと思っていた。」と話した。校長は今回の欠席を葬儀のためではなくホリデー旅行のためにとるものだと勘違いしたようだ。

「子供たちにはきちんと読むことを教育している人たちが、提出した欠席届けの内容をきちんと確認できないなんてね。私は1週間も前に欠席届けを提出しているのに、欠席する前日まで学校側からは何の問い合わせもなかったわ。」とゲイナーさんは憤りを隠せない。

その後、校長は「まず、今回の欠席届を許可しなかったことに素直に謝りたい。忌引で休むのではなくホリデーのためかと勘違いした。他の先生方とも話し合い、これまでのやり方を見直し、このようなミスが今後起こらないようにする。」

と一家に“単なる誤り”であったと謝罪した。

ホリス校長はホッチキスで欠席届けと一緒につけられていたデミちゃんの祖父の葬儀の詳細についてかかれていた2枚目の用紙には目を通していなかった。

校長はこれに対し、「追加の用紙に目を通さなかったことがこの間違いの大きな原因です。私の単なるミスです。ご家族にお会いし、なぜこのようなことが起こったのか説明しました。」と謝罪した。

単なるミスではすまされない?このニュースに対して人々の意見は?

【参考URL】http://www.dailymail.co.uk/news/article-2638064/School-bans-10-year-old-girl-going-grandfathers-funeral-AND-threaten-parents-1-000-fine-goes-anyway.html

この記事に対する海外の反応

これは単なるミスだね。こういうことはよく起こるよ。なんでこんなことを新聞に愚痴をこぼして、こんなつまらない話を記事にするんだろうね。(イギリス)

学校は子供たちをまるで彼らの所有物のように思っているみたいだけど、これは変えなければならない。(アメリカ)

親たちの無神経さや意識の薄さで、10歳の子を葬儀に連れていくことは本当に必要なのでしょうか? (イギリス)

校長は完全に自分の非を認めてるわけだし、この件はもう解決済みじゃないか。(イギリス)

校長が欠席届にちゃんと目を通さないなんて…そんな人たちが私たちのこどもを教えてるの?(イギリス)

子供たちが死について話し合ったり、葬儀に参列することように働きかけるべきだよ。だけど今回は校長は間違ってしまったけど、間違いを認めている。

父をなくし、ご家族の怒りは理解できるが、こんなニュースにする必要はないのではないでしょうか。彼は人間で、ミスすることは誰にでもあるのだから。(イギリス)

葬儀に出席する権利がある子供を却下するなんて、どうしたらこんな馬鹿げた間違いができるんだろう?(イギリス)

私は学校を非難しないわ。どれだけ多くの罰当たりな親たちが人の死を利用して子供たちに学校を欠席させていると思ってるの。

それで、家族が亡くなって本当に欠席する必要があるひとに影響を与えるのよ。学校じゃなくて、罰当たりな親たちを非難するべきよ(イギリス)

こんな校長首にするべきよ。明らかに自分の学校に通ってる子供たち、その家族にも興味がないんだもの。

興味があるのは、自分の学校の評価を上げて、学校の補助金をもらうことだけ。この校長は恥さらしよ。(イギリス)

確かにこれは軽率なミスだね、だけど学校側は謝罪してるし、もう終わらせるべきだよ。こんなことをメディアに売る夫婦に同情はできないね。(イギリス)

学校に対しても納得できないけど、葬儀に10歳の子を連れていくのも信じられないわ。

多くの悲しんでいる大人たちに囲まれているおじいちゃんよりも、彼女が知ってるおじいちゃんの記憶を残して置くほうがいいと思うけどね(イギリス)

どうして人の死を送り出すのに罰金なんて課せられなきゃいけないのよ。なんて学校なの!(イギリス)

なんて馬鹿馬鹿しい間違いなの。両親が怒るのも無理ないわ。

だけど、学校側もこのことに対して深く謝罪しているわけだから、メディアに出す必要はないのに一瞬だけスポットライトを浴びたいっていうこの両親の判断は完全な間違いね。(イギリス)

子供が病気だって言えばいいじゃない。嘘つくのが一番手っ取り早いわよ。(不明)

学校が謝罪するまでは家族に同情してたけど、謝ってるにも関わらず、学校を批判するために新聞に売るなんてね…もちろんこんなミスは起こるべきではないけど、みんなミスするんだよ。

こんな学校に対して報復のようなことするなんて、この人は今までミスなんてしたことないのかしら?(英国)

新聞にこんな記事売って、お金にしてるあなたにゾッとするわ…(英国)

学校が罰金を支払うべきよ。罰金£1,000(約17万円) は責任者の給料から天引きね。(英国) 

どう考えても、葬儀とホリデーは間違えないと思うんだけど。確かに夏休みとか学校が休みのときは旅行幾野も値段が上がるから、それを避けて旅行に行こうとする両親がいるのもわかるけどね。(イギリス)

どうして2日間も休みが必要なのか説明してないけど、タムワース(家族が住む町)からワットフォード(葬儀が行われる町)までは通勤距離だよね。

一週間も前に届けを出してて、数日中に学校から連絡がないなら、どうして自分から電話で確認しないだよ。それですべて解決してたんじゃないのかな。(不明)」

私の考えでは葬儀って、行くのに欠席のリクエストを出すものではなくて、子供を欠席させるって言い切れるものなんじゃないかな?

家族の死別はは学校と子供を欠席させるかどうこうするものではないでしょ。欠席届けをきちんと読まなかった校長はご家族にあまり敬意を払ってないね。(イギリス)

PR【お金の学校】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事に対するコメント
  1. 日本の名無しさん より:

    そもそも、罰金をかす事ができるっていう異常さに誰も言及しないのか・・・

  2. Beyonce より:

    A piece of erditiuon unlike any other!

  3. 日本の名無しさん より:

    英語圏って実は文盲率が物凄く高いらしいから、もしかしたら校長は字が読めない人だったのかも知れないよ。

日本の名無しさん へ返信する コメントをキャンセル