お金の学校

  1. >
  2. 保険掛け捨ての保険は損?か得か?保険のホントのところを考える
PR

掛け捨ての保険は損?か得か?保険のホントのところを考える

2013/10/21
このエントリーをはてなブックマークに追加

オペレーター

掛け捨てと満期金有、どちらがどうなの?そのへんのところ探ってみました

保険というのは、巷に沢山あり過ぎて、正直な所、どれを選んだら良いのか、さっぱり分からなくなってしまいますよね。

保険は大きく分けると、「掛け捨ての保険」と「貯蓄型の満期金のある保険」の2種類に分かれます。どちらにするのかは大きな悩みどころですが、まず始めに確認しておきたいのは、どちらが良いとか悪いというのは、質が全く異なるためできないもの、ということ。

これを前提に、今回は2種類の保険のメリットデメリットを比較してみることにしましょう。

掛け捨てタイプの保険のメリットデメリット

掛け捨てタイプの保険の最大のメリットは、月額の保険料が安いということです。単純に、死亡した際、入院した際など「保障」に重点を置いており、そこだけカバーされると良いので、結果保険料が安く済むことになります。とりあえずは、先にまとまったお金をもらうよりも毎月の生活の保障を、と考えている人にはおススメのスタイルです。

また、先にまとまった受取金がある訳ではないので、解約する時も簡単です。貯蓄型にしても満期を迎える前に途中で解約しそうな人は、最初から掛け捨てタイプを契約して、差額はしっかり貯金をしておくことをおススメします。

掛け捨てタイプの保険のデメリットは、その名の通り、毎月費用をかけていても、解約したらお金も保障もなくなるということです。保障にだけ命を懸けて(大げさですが)いたのですから、解約と同時になにも手元に残らなくなるのは当たり前と言えば当たり前で、それを承知で契約したものの、やはり何も残らないと言われたら、少々寂しい気持ちにもなりますよね。

満期金有の保険のメリットデメリット

満期金がある保険の場合、契約期間が終われば、毎月の保険料によってちょっとまとまった金額を受け取ることが出来ます。これを「満期金」というのですが、人によってはライフプランに合わせてこの満期金を受け取る時期を定め、それから逆算して期間を決めて契約する人もいます。

つまり、死亡保障や入院保障といった補償に加え、満期金も保障されているということ。ですから、貯金通帳にお金を入れておくよりも、このような保険をかけておいた方が、同時に貯蓄性もありよい、と考える人もいます。実際、貯金しておいても、今の低金利時代なら、このようにお金を使った方が断然有益なのかもしれません。

デメリットは、保険料が高額であるという事。毎月の保険料が高く、契約期間が長いほど満期金は高くなり、逆であれば低くなります。言ってしまえば、「毎月高い保険料を払っているからこそ、満期金もそれなりの額になる」ということです。

更に、途中解約をする場合は契約年数と既に支払った保険料から計算され、受け取る額が細かく決められています。保険期間が短ければ短いほど受け取る額の比率は低くなり、短期で解約してしまうとかなりの損になりますので、途中解約の時期は注意が必要になります。

ライフプランの見直しはプロに相談

このように、どちらの保険にもメリットデメリットがあります。ただ、日々の生活が苦しいのに「満期で手元に何も残らないのは嫌だ!」といって高い保険料を一生懸命払う必要もなく、その人それぞれの生活に合った保険を選ぶのが大切だということは分かります。

家族の行事、予定に合わせて、また自分の今の生活に負担にならない程度に、しっかりとした保険を選んでいきたいもの。その為におススメなのは、ファイナンシャルプランナー(通称FP)のアドバイスです。

一家の収支とライフプランを客観的に見て、不要な保障を見直し、不足している保障を加えるのに、一番的確な答えをくれるはずです。興味がある方は、是非FPのサービスを利用してみてはいかがでしょうか。

PR【お金の学校】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

みんなが見ている人気記事

まだデータがありません。

キャラクター紹介
   

債務整理