お金の学校

  1. >
  2. 海外の反応世界のウルトラお金持ちは、2兆ドルも資産を増やしている
PR

世界のウルトラお金持ちは、2兆ドルも資産を増やしている

2015/02/21
このエントリーをはてなブックマークに追加


“2兆ドル(=約200兆円)、昨年より増えた。“と聞くと、「昨年に比べて、国債が増えたの?」と、軽率にも思ってしまいました。ところが、この2兆ドルと言う額は借金ではないのです。どういう額かと言うと、個人の資産額の増額分の総計なのです。

詳しく説明していきますと、3000万ドル以上(=約30億円)の資産を所有している世界中のお金持ちの資産を合計したら、昨年より2兆ドル(=約200兆円)も増えていたという事なのです。

今回は資産3000万ドル以上のお金持ちに、焦点を当ててお話をさせていただきます。

2014年、資産3000万ドル以上のお金持ちは、昨年より6%増

Wealth X and UBS World Ultra Wealth のレポートによると、3000万ドル以上(=約30億円以上)の資産を持つお金持ちは、昨年と比べると6パーセント(12,040人)増えており、総計で211,275人になっています。

男女別に見てみると、そのうち183,810人は男性、27,465人は女性です。こうしたデータを見てみると、お金ってお金持ちが好きで貧乏人のところには、寄り付かないものなのかしら・・と思ってしまいます。

ウルトラお金持ちの資産の総計は、どのくらい?

上に述べた、資産3000万ドル以上持っているウルトラお金持ちの人たちの資産を合わせると、トータルで30兆ドル(=約3000兆円)にもなります。この額は、世界最大の経済大国アメリカのGDPの約2倍に匹敵するものです。

わずか世界の人口の0.004%ほどの個人が、世界経済の13%をその手中でコントロールしているわけです。この経済状況を見てみると、“平等“とういう言葉はいったいどこへ行ってしまったのだろうと、頭を抱え込んでしまいます。

ウルトラお金持ちの人たちのバックグラウンドは、・・・

ウルトラお金持ちの人たちには、平均して2.2人の子供、1.9人の孫がいます。男性の平均年齢は59歳、女性は57歳です。彼らは、平均して2.7個の不動産を所有しています。また、彼らのうちの少なくとも30%は、1個以上の別荘を自国以外に持っています。

それから、少なくとも10億円以上の資産を持っている仲間が、自分の周りに7名ほどいます。“類は友を呼ぶ”という事でしょうか。

彼らは、どのような物にお金を使うのか?

ウルトラお金持ちは、個人的に平均して毎年110万ドル(=約1.1億円)をワイン、洋服、食事、旅行・・・等、豪華な商品やサービスに費やしています。こうしたウルトラお金持ちのお金の使い道を総計してみると・・・

車に400億ドル(=約4兆円)、自家用飛行機に230億ドル(=約2.3兆円)、ヨットに220億ドル(=約2.2兆円)、80億ドル(=約8000億円)をお酒に注ぎこんでいます。凄まじい金額で、我々の想像を絶する世界ですね。

莫大な寄付もしているウルトラお金持ち

彼らは、また、寛大な心の持ち主でもあります。女性の生涯における寄付総額の平均は、3100万ドル(=約31億円)男性のそれは、2400万ドル(=約24億円)となっています。相当な額ですね。女性の方が寄付を多くしているのも注目するべきポイントです。

お金持ちの中には、自力で富を築いた人もかなり多い

こうしたウルトラお金持ち人たち、決して生まれつき恵まれた人たちばかりではないようです。データによると、彼らのうち64%の人たちが自分で富を築いています。17%の人たちが、親からの財産を丸々受け継いだ人達です。

必ずしも、親の七光りで今の富と名声を築いたわけではないという事です。自分1代で、つまり自力でこれほどの財産を築いた人も多いのです。この結果には驚かされ、うらやましがってばかりいてはいけないと反省させられました。

ウルトラお金持ちの学歴

こうした人たちに88%の人たちが、学士号を所得しています。ハーバード大やペンシルバニア大・・等優れた大学を卒業しています。その一方で、12%の人たちは高校を卒業していません。

海外の反応

こうしたウルトラお金持ちの人たちについて、海外の人たちはどのような考えを持っているのでしょうか?

【参考URL】http://money.cnn.com/2014/11/19/luxury/ultra-wealthy-got-wealthier/index.html?iid=Lead
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2841420/World-s-ultra-wealthy-boosted-fortune-2-TRILLION-past-year-spend-1-million-year-luxury-goods-services-each.html
http://finance.yahoo.com/news/how-the-wealthiest–004–made-their-money-153602369.html

この記事に対する海外の反応

お金持ちは増々お金持ちに、貧乏人は増々貧乏になっていく。昔話と一緒さ。

ちょっと待って、64%の人たちが君と同じだよ。彼らは自分の力で自分の富を築いたのさ。

それは、君が話している昔話とは違うよね。これは仕事の話だよ。違うのは、彼らが仕事を通じて何かを得たという事さ。

富を獲得することについては何ら問題はないけれど、何にせよ、限界があるね。自由にしても、富を得ることに関しても限界はあるね。

裕福であることは、無制限に裕福であり続ける権利を自動的に授かっているわけではないよ。

それは、健全な民主主義を脅かすことだからね。

民主主義社会では、個人的に裕福になればなるほど、社会に対して社会が裕福になるように、それを社会全体に還元しなければいけないからね。

裕福になる可能性は、誰もが持っている。なぜならみんなが民主主義の社会に住んでいるからね。だから、みんなは社会に対して富を得るという権利を持っている。

社会の為に一生懸命に働くだけでなく、その恩恵を受けるべきだよ。

それらのことは、言うまでもないよ。

個人的に裕福になればなるほど、社会に対して社会が裕福になるように、それを社会全体に還元しなければいけないからね。(これって私のことを強調して言ってくれているみたいだ。)

裕福な人達は、非富裕層よりも一般的にはより寛大です。だから、明らかに彼らはより貧しい人たちを支援する必要性を十分に認識しています。

私たちのほとんどが、毎年、収入の約100%を生きていくために消費しています。

この記事は、生きている間に110万ドルなんてお金をめったに拝むことができない全ての人にとって、とても心の温まるものだと私は確信しています。

我々は、本当にお金持ちが好きです。私は、あなたたちやお金持ちのご主人に仕えるために生きています。

私達は、収入の100%を生きていくために消費しているって・・・このコメント、あなたは公立の図書館からアクセスしているの?それとも、あなた自身のコンピュータかスマートフォンでも持っているの?

”ただ生きていく為”だったら、あなたにはインターネットなんて必要ないよね。

いつ改革は始まるのかな?

彼らが豪華な浪費家であることは、けっこうなことだよ。ヨット、ジェット機、マンション・・・等、買ってくれて、いい仕事を生み出してくれるからね。

裕福な人のほとんどが、創られたのではない。最底辺からはい上がってきたのだ。

大笑いだね。ここ4,5年、政府は赤字を抱えている。そして、人々は私達が経済を破たんさせたと言うのさ。

このレポートは、肝心な点が抜けているよ。

ウルトラお金持ちは、ウルトラ級に幸せかい?また、極めて素晴らしい天国に住んでいるかな。それらのことを本質的に見極めようよ。

『富者が神の国に入るより、ラクダが針の穴を通るほうが易しい。』という聖書の言葉もあるしね。

これって、そんなに驚くことじゃないと思うね。

こんなお金持ちになれたらなあー

私は次の給料日までを、数える日々を生きています。

約束通り、オバマは確かに上位1パーセントのお金持ちにこだわり続けたね。

私は、自分がものすごいお金持ちであることはあまり気にしていないね。

みんな、お金持ちに生まれよ!

一生懸命に働き続けよ。みんな、この0.004%のなれる可能性がある。

いや、ちょっと待て、気が変わったよ。そんなこと無理に決まっているさ。

誰かがお金持ちになることには何ら、問題はないね。

私を困らせるのは、お金を彼らが使うことを拒むことさ。彼らがお金を使うと、世界中のお金持ちではない人の雇用が創出される。

私は、このお金持ちたちに感謝しているよ。なぜなら、彼らがいないと、私は仕事を失うからね。

まとめ

世の中に住んでいる人たちは、能力、才能、財産、環境、容姿・・・その他いろいろな条件において、一切、平等な物は、持ち合わせていません。一生お金に困らない人もいれば、道端で暮らしている子供たちもいます。

しかし、不平等を嘆くことよりも自分の幸せの為に日々努力し続けていく人こそ、最後には豊かな人生を手に入れるのではないでしょうか。他人が恵まれていると嫉妬するよりも、努力すること、それが大事ではないでしょうか。

また、コメントにもあるように、お金持ちから上手に恩恵を受ける事、それも生き抜く上で、大切な術(すべ)だと思われます。

自家用飛行機とかマジで買うんだとか思ったけど、それよりも車に使われてる金額の方が多いってことに驚きだわ。たしかにうらやまし~って思ってるだけより行動することが大事だよね。わかっちゃいるけどさ~!
PR【お金の学校】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事に対するコメント
  1. 日本の名無しさん より:

    誰が儲けようが全然かまわないんだが俺が貧乏なのが困る

  2. 日本の名無しさん より:

    88%大卒
    0%高卒
    12%中卒

    高卒って最低だなw

  3. 日本の名無しさん より:

    なんだかなぁ 貧しい人達に支援って考え方がそもそも上から目線なんだよな
    しかも貧しい人達はその日暮らしを支援してもらっても生活は変わらないよ
    部下の給料あげたり、人員増やしたり、下請け企業にもっと利益を与えてあげたりする方が
    中間層が増えて、国自体が安定するのにね
    64%が自力で富を築いたってところで、なるほどって思ったわ
    元があまり裕福じゃなかったから、お金をまず最初は自分が握って、それから慈善事業()でいい顔したいんだよな
    日本の企業CEOとかとはそういうところがだいぶ違うね
    日本のCEOとかはトヨタの会長ですら年収2億ないって聞く
    最初から社員達にちゃんと分配してるんだよな
    働くとしたら日本の方がいいわ 仕事しんどくてもモチベが違うと思う

  4. 日本の名無しさん より:

    努力や運などの結果資産が1000億円位あるのはまだ分かるんだが
    1兆とかやり過ぎだろ資産家だと貯金してるだけで優遇金利年利10%前後は入るし
    会社経営してるだろうから高額所得で会社の配当金も考えると使い切れずにひたすら増え続けるんだろうがそんな貯めこんで同んだろうとも思う
    歴史から見ても数百年もすればそんな貯めこんでも無くなるわけでうーんって感じ
    まあ数百年後も子孫はそれなりの権力者の系譜として生き残る確立は高いだろうが・・・

  5.   より:

    一族が持てる富に上限を設けるべきだと思う
    200兆もうけたならどこかで200兆割を食った人たちがいるってことだ

  6. 日本の名無しさん より:

    貧困民をネットで結んで革命を起こそう
    いや、イスラム国が既にやっているのか

  7. 日本の名無しさん より:

    上に行くほど能力や貢献と比例しない形で金が増えていくということを認識しないと、過度が自己責任論に行き着くから問題だね

  8. 日本の名無しさん より:

    今こそ世界同時革命を!

  9. 日本の名無しさん より:

    女衒や土地転がしみたいな商売が蔓延るのは資本主義の終焉だ
    金持ちが誰がググれば直ぐ分かっちゃうね

日本の名無しさん へ返信する コメントをキャンセル