> > > 個人または個人事業主がカーリースの審査に受かるためのコツ

個人または個人事業主がカーリースの審査に受かるためのコツ

このページでは個人、または個人事業主がカーリースの審査に通るためのコツ。そして、そもそもカーリースとは何なのか?申込みの際、何が必要なのか?という事について解説しています。このページを読んで、あなたも素敵なカーリースライフを送りませんか?

カーリースとは何か?

カーリースとは、消費者が希望する車種をリース会社や自動車ディーラーから一定期間借りて、月々一定の料金を支払う方法の事です。賃貸で部屋を借りるように車を借りて、毎月家賃を払うように車を借りた代金を払うシステムである。と言えば、よりイメージしやすいのではないでしょうか。カーリースを取り入れている企業は数多くありますが、オイル交換や車検の無料クーポンがもらえるところもあります。

どんなメリットがあるのか?

カーリースで車に乗るメリットは、以下の通りです。

  • 所有権はリース会社にあるため、自動車税や保険の納付が不要
  • 国産ならどの車種でも乗れるため、好きな車種を選べる
  • 資産計上の必要がない(ただし契約内容によっては、計上が必要な場合もあり)
  • 一時払いの負担がない
  • 法人税法上、リース料は必要経費として処理する事ができる
  • 新車に安く乗る事ができる

などが挙げられます。この中で特に注目すべき事は、税金を含めたお金に関する部分でしょう。車はよく、動産と言って所有している事で、財産の1つとしてカウントされます。しかしガソリン代や駐車場はもちろんの事、自動車税や保険料等、車を維持していくためには年単位でまとまったお金が必要です。また、自動車を購入する場合、多くの方はローンを組んで購入します。そしてローンで購入した際は月々の支払いを抑えるために、頭金を用意する必要があります。

税金や保険料、毎月のローンの支払いなどは、自動車を所有する以上は切り離せない事ですが、正直頭が痛いと感じてしまう人は少なくないでしょう。仕事で使う理由があって、車を何台も保有している企業では、この他に資産計上をする必要もあります。そのため、場合によっては、頭が痛いどころの話ではないのではないでしょうか。

これに対しカーリースで車を所有すれば、税金や保険の手続きをする必要がありません。貸主であるリース会社やディーラーが代わりに払ってくれます。家で例えれば、賃貸で部屋を借りている人間は家賃を払う必要はあるけれど、固定資産税は貸主であるオーナーが支払っている。これと同じ原理です。さらに資産計上の必要がないのは勿論の事、必要経費として確定申告する事ができるのです!これには大助かりですね。

しかし、物事は何事であってもメリットとデメリット、両方の側面があります。カーリースで車に乗る際、デメリットは何かあるのでしょうか?
(⇒お金を借りるメリットとデメリット

自分の物にならないというデメリット

カーリースにはメリットがたくさんありますが、デメリットも当然あります。最大のデメリットは、その車は自分の所有物ではないという事です。

月々いくらで借りているんだから、その車が自分の所有物ではない。という事は、当然ではあります。しかし自分の所有物でないという事は、いずれ返却しなくてはいけないという事を意味します。リースの契約は企業にもよりますが、3~5年まで。など、リース期間の上限を予め定めています。その期間が満了したら、再リースする事もできますが、貸主である企業やディーラーに返却する必要があります。

その他にカーリースで車に乗る場合は、以下のようなデメリットがあります。

  • 中途解約の場合、中途解約金が発生する
  • 車体に改造をした場合、返却の際は元通りの状態にしないといけない
  • 目立つような大きな傷をつけてしまった場合、リース満了時に弁償する必要がある
  • リース期間、走行距離が決められているため、それより多く走った場合は差額を払う必要がある

などです。

だから、購入した方が安いのか?それとも、リースの方が良いのか?どちらがお得なのかは、よく考えた上で判断した方が良いでしょう。

カーリースの申し込み方

カーリースの申し込み方ですが、現在ではネットから簡単に申し込む事ができます。オンライン上で見積もりを出してもらう事も出来るので、自分にとってベストなプランを選ぶと良いでしょう。

また、見積もりを出してもらったとしても、必ずそのまま契約しないといけない。という事はなく、例えば自分が希望する車種がオンライン上の見積もりに含まれていない。また、自動車保険への加入は自分で手続きする必要があるけれど、契約時に保険も一緒に含めたい。など、見積もりを出してもらった上で、より細かい相談に乗ってもらう事もできます。

カーリースを申し込む前に知っておくべきこと

カーリースにも、メリットやデメリットがある事。申し込む際も、きちんと親身に対応してもらえる。という事が分かりました。それでは実際に申し込む前に、知っておかないといけない事がいくつかありますので、それについて触れていきましょう。

審査があります

カーリースは借金ではありませんが、「本当にこの人に車を貸して良いのか?」という事で、借りる前に審査があります。なぜ、審査があるのか?と言うと、カーリースはあくまで「一定期間車を借りて、毎月料金を支払っていく」事で車に乗る事、つまりローンと同じように、「毎月お金を支払う必要がある」ためです。だから、審査に通過するために対策を練っておかなくてはいけません。

個人事業主、または個人がカーリースの審査に受かるためのコツ

このページをご覧になっているあなたは、恐らくカーリースの利用を考えている個人事業主。もしくは個人の方なのでしょう。いずれであっても、カーリースの審査に通るためには、審査基準を満たすための努力をする必要があります。

カーリースの審査基準

審査基準を考える際、重要になるのは何と言ってもお金です。具体的には、年収や債務整理歴が一番に重要になってきます。

カーリースの契約を結ぶために、下限となる年収額があります。その年収額は、最低で200万円。だからもし、あなたの年収が200万円を下回ってしまう場合は、審査の面でやや不利になってしまうでしょう。しかしその年収以外に、担保として用意できる何らかの財産があれば、審査をクリアする希望も出てきます。その辺りは、ケースバイケースとも言えます。

そして2番目に気をつけたいのが、債務整理歴です。債務整理とは自己破産や任意整理、個人再生など法的な手段を用いて、債務者の抱えている債務を整理したり免責したりする行為です。

合法な手段を用いたとは言え、債務整理歴が信用情報に載っていると審査の上で不利になります。

やむを得ない事情があったとは言え、「借りたお金を返す、と一度は約束した契約を破棄した」という事は動かし難い事実だからです。

だからこうした情報が信用情報に残ってしまうと、銀行。もしくは消費者金融などといった機関とは契約できなくなってしまう。というケースが多いです。そして毎月の支払が発生する以上、カーリースも同様に契約できなくなる場合があるのです。

もし、審査基準を満たしていないのでは?という不安があった場合は嘘をついたり誤魔化したりせず、正直に打ち明けて相談する必要があるでしょう。

また、あなたが個人事業主である場合は、事業の経営状態も見られる可能性があります。きちんと黒字経営できているか?赤字経営が続いているようだったら、審査に通らない可能性もあります。

他に債務を抱えていないか?

あなたは今、他に債務を抱えていないでしょうか?一度自分の経済状況を、見直してみましょう。債務と言うと、起業の際に借りた運転資金。もしくは消費者金融や銀行など、借入れを連想する人が多いかもしれません。でも、実際にはその他にも債務はあります。それは何か?と言うと、ローンです。エステや英会話教室、分割払いの高額商品。最も身近なものとして挙げられるものは、住宅ローンや携帯端末の分割払いでしょう。

他に債務を抱えていても、カーリースの審査には十分通る。または、他に借金がない事が絶対条件なので、審査には通らない。などと巷では色々な意見が溢れかえっていますが、例えば多重債務者であるがゆえに、カーリースの審査に通らなかったという、このような実例もあります。

ある男性の話ですが、その人はサラリーマンとしてそれなりの年数を勤めており、年収も400万円以上ありました。当然、住む家も賃貸ではなく、マイホーム。そして携帯電話も家族割引を使うために、自分名義で3台以上所有していました。そんな男性がある時、思うところがあってカーリースを申し込みました。しかし、何社か申し込んだものの、見事に惨敗。住宅ローンは毎月きちんと返済しているし、3台以上持っている携帯端末の分割払いも遅れた事がない。それなのに何故?と釈然としませんでした。

このエピソードをよくよく紐解いていくと、「遅れた事がなく、きちんと返済している」とは言え、男性が既に多重債務者である。という事が窺えます。何故なら住宅ローンという借金、そして携帯端末の分割払いという借金。つまり、この時点で2種類の借金を抱えている事が明らかだからです。また、携帯端末も個人名義で3台以上所有している。という事なので、もし3台とも分割払いの途中だとしたら、住宅ローンと併せて4つの借金を持っている事になります。だから、カーリースを申し込む前に、債務はなくすか減らす努力をした方が良いでしょう。

連帯保証人が必要な場合も

カーリースの契約を結ぶ際、連帯保証人が求められるケースもあります。これは賃貸契約や借金をする時と同様に、万が一支払いや返済が出来なくなった際に自分の代わりに支払いをしてくれる人。という意味です。一般的には親や親戚、兄弟を立てる方が多いでしょうが、「もしもの事があった場合、代わりに支払いをする人」という事なので非常に責任が重い。という事が言えます。

また、本当に支払い能力があるかどうか?という確認のために、収入証明を保証人が求められる場合もあります。だから安易に保証人を立てる事はせず、必ず本人によく確認して同意を得てからにしましょう。

車庫証明が必要

車庫証明という言葉をご存じでしょうか?車庫証明とは、読んで字のごとく、車庫を持っている事を証明する事です。ローンで車を購入する場合と同様に、リースで自動車に乗る場合も車庫証明をする必要があります。

やり方は、リース会社やディーラーを自宅に連れて行って、「ここにちゃんと車庫がありますよ。ここでリースしてもらった車両を、大事に保管できますよ」と説明する。といった方法ではなく、行政庁に書類を届けとして提出する必要があります。

やり方ですが、警察署に直接出向き、車庫証明に必要な書類を貰ってくる。もしくは警察署のホームページからダウンロードして、プリントアウトする。といった方法があります。ただし、書類は4枚つづりとなっており、複写式ではなく1枚1枚手書きで記入する必要があります。だから、直接出向いて書類をもらった方が、もしかしたら楽かもしれません。

また、記入方法ですが、自宅に駐車場を所有しているのか?または、駐車場を借りているのか?それによって記入方法も異なってきます。例えば自宅に駐車場を所有している場合は、駐車場の存在する土地を自身の名前で所有しているなら自認書を用意します。そして夫婦や親子間で共同で所有している場合は、申請者である自分自身。

そして共有で所有している人物が保管場所として車庫を使う事を承諾した証明書をもらう必要があります。そして駐車場を借りている場合は、その駐車場を借りている場合は、その駐車場の大家さんに記入してもらう必要があります。

車庫証明に必要な書類は、先程も書いたように警察署のホームページからダウンロード。もしくは直接出向いてもらいに行く。という方法で手に入りますが、どのような種類の書類が必要なのか、ここで挙げたいと思います。

  • 車庫証明申請書

「自動車保管場所証明申請書」というのが正式名称になります。大体4枚つづりと言われますが、自治体によっては5枚つづりの場合もあります。

  • 所在図・配置図

所在図と配置図の2種類が必要です。まず、所在図には自宅と車庫の略図を書く必要があります。そして配置図には駐車場や自宅の敷地の平面図を書き、寸法を記入します。

  • 保管場所使用承諾証明書

これは先程の説明でも述べましたが、保管場所である駐車場をあなたが賃貸等で借りている場合。そして、自宅の駐車場ではあるけれど、夫婦や親子で共有している場合に提出が必要になります。そして自分個人で所有している場合は、自認書を用意する形になります。

他に必要な物としては、印鑑。そして場合によっては、廃車・譲渡誓約書という書類も必要になります。いずれの書類もネットなどで検索すれば、書き方の例が載っていますので、それを見ながら用意すると良いでしょう。

頭金を入れるという方法

カーリースは多くの企業が取り入れており、頭金が不要な契約内容もあります。例えば頭金不要、月1万円でリースができる。といったような、内容の契約です。そういった内容の契約は経済的負担が小さく見えるため、非常に魅力的です。しかし、カーリースの審査に通るためのコツとしては、頭金を入れて契約する方法の方が審査に通りやすくなります。具体的には、車体価格の50%等に相当する金額を頭金として入れる。などが挙げられます。

なぜ、頭金を入れる事が、審査に通るコツなのか?と言うと、これにはワケがあります。予めお金を渡す事で、毎月の支払額を下げる事が可能になるからです。毎月の支払額が下がる事で、支払いのリスクも下がります。リスクが下がるので、審査にも通りやすくなる。という事です。

頭金を用意する事が難しい場合は、誰か身内に保証人になってもらう。という方法もありますが、リスクを下げるといった点では頭金を借りて、それを毎月返済していく。といった方が良いかもしれません。

カーリースは新車に安く乗る事が出来、個人事業主ならば資産計上が不要。といったメリットがあります。うまくコツを掴んで審査に通るようにしましょう。

【参考ページはこちら】
車のローンとキャッシングとの関係

新着記事
カテゴリー