最新映画をお得に楽しむ
映画館の入場料金は、一般の大人料金で1,800円です。さらに人気の3D上映だと、プラス300円程度は必要です。
1本の映画は上得時間2時間から3時間ですが、少しでもお得な料金で楽しみたいと思いますよね。映画をお得に観る方法とその料金についてまとめてみました。
映画料金の割引制度
映画館には、映画料金の割引制度があります。まずは、「夫婦50割引」を利用すると2人で2,000円で映画を見ることができます。夫婦のどちらから50歳以上であれば利用できる、嬉しいサービスです。年を取って夫婦二人で映画でも楽しもうか、と思う人には最適です。
「高校生友情プライス」という割引は、高校生のグループで3人以上だと1人1,000円になるサービスです。(ただし、高校生の映画料金を初めから1,000円に設定している映画館もあります。)多くの映画館では、学生料金は1,500円ですので、500円も安く映画を観ることができます。高校生の友達同士で映画に行く時に利用しましょう。
また、映画館にも団体割引があります。10人以上のグループに適用される場合が多いようです。全ての映画館で実施されているわけではありませんが、お得に利用することができ、企業などの行事などに活用されています。PTAや自治体の活動に利用してみるのも良いかもしれませんね。
前売り券やカード優待を活用する
チケット売り場などであらかじめ前売り券を購入することで、映画を割引で鑑賞することができます。映画館に行く前に、チケット売り場に寄ってみましょう。
金券ショップなどでは、公開が始まった前売り券などを取り扱っています。話題の映画の前売り券などは売切れている場合がありますが、金券ショップでみつけた映画を観に行くというのもひとつの方法です。
映画のチケットには「共通券」があります。通常の映画チケットより300円から500円程度割安で購入できます。共通券は映画によって使えない場合もありますが、映画チケットの購入のひとつの手段ではあります。金券ショップにも共通券はあります。
また、映画館によっては、クレジットカードを使ってチケットを購入したり、カードを提示するだけで割引される制度があります。通常は300円の割引です。
時間帯や曜日を選ぶ
映画の上映時間を選ぶことで、通常の料金から割引されます。夜間の上映に限り、レイトショーとして割引で観ることができます。レイトショーの時間帯には微妙な時間差がありますが、仕事帰りに映画を観るときには利用したい割引ですね。レイトショーの料金は、一般的には1,200円が相場です。
また、曜日によって女性向けの割引サービスをしている映画館もあります。曜日は異なりますが、平日の週1回にレディースデーとして実施しされてます。女性に限り、映画料金が1,000円になります。
映画館へ行こう
最近は、すぐにDVDになってしまう映画ですが、やはり大きな画面で封切り直後の作品を観るのは楽しいものです。様々な割引を活用して、映画館に足を運んで楽しんでみてはどうでしょう。
映画館も、お客を呼び込むために、WEBサービスや割引の企画を行っています。最寄の映画館がどんなサービスをしているか、あらかじめ調べてみてはいかかでしょう。