お金の学校

  1. >
  2. 生活一人暮らしに便利な家電をそろえたい!その機能と価格について
PR

一人暮らしに便利な家電をそろえたい!その機能と価格について

2013/07/10
このエントリーをはてなブックマークに追加

一人暮らしの準備

親から独立したり、単身赴任の場合に必要になるのが、一人暮らしに便利な家電製品です。大人数で暮らしている時には、多くの機能を必要としますが、一人暮らしにはコンパクトで機能が充実した家電を揃えたいものです。

部屋のスペースも限られるので、あまり大きな家電を置くことはできません。最低限準備しておきたい家電はどんなものなのでしょうか。

冷蔵庫の選び方

簡単なキッチンが備え付けられている部屋には、大抵冷蔵庫のスペースがあるものです。そのスペースに合わせた冷蔵庫が必要になります。ひとりだから、小さなサイズで十分だと思いがちですが、必ずしもそうではありません。

大は小を兼ねる、ということわざもあるようにある程度の大きさの冷蔵庫を選びましょう。冷蔵庫の価格についても、小さいから低価格だとは限りません。生活スタイルによって、冷蔵庫のサイズを選んでみると良いでしょう。

自炊をまったくしないと言う場合には、冷温庫のような小さなサイズのものを選んでも問題はありません。入れるものは、飲み物や簡単な食材のみとなります。

自炊を考えている場合には、容量が100リットル前後のコンパクトな冷蔵庫を選びましょう。出来れば、冷凍庫と冷蔵庫が分かれている2ドア以上のタイプが最適です。

このサイズの価格は、メーカーにもよりますが、30000円前後から40000円程度になります。最近では、サイズは小さいのに容量が大きな冷蔵庫が多く販売されるようになりました。どんな生活スタイルをするのかによって、冷蔵庫を選んでみましょう。

電子レンジの選び方

一人暮らしには必須となるのが、電子レンジです。コンパクトな電子レンジは、何かと重宝する電化製品です。簡単な食事やコンビニなどの食材を利用するには欠かせません。

電子レンジのみの機能の場合は、値段も低価格な製品が多くあります。簡易なオーブン機能をプラスしたオーブン電子レンジは、活用の幅も広がります。価格も10000円から20000円までとなっています。

せっかくなら、オーブン機能のあるレンジを購入してみても良いかもしれませんね。サイズもコンパクトなものが多く、置き場所に悩むこともありません。

最近では、スチーム機能のついた人気機種のコンパクト版も発売されています。価格は45000円前後と少々高めですが、一人暮らしの食卓を豊かにするアイテムとして考えてみても良いかもしれません。

液晶テレビの選び方

一人暮らしの部屋に必要なテレビのサイズは、19型が多いようです。スペースが限られているので、サイズ的にちょうど良い大きさなのでしょう。

液晶テレビの価格は、流通の拡大によって低価格となっています。デジタルハイビジョンでありながら、価格は20000円前後で購入できます。昔とちがって、スペースもとらないので好きな場所に設置できます。

省スペースな洗濯機

一人暮らしに必要な洗濯機ですが、最近は省スペースでコンパクトな製品が多くあります。洗濯機設置スペースがある部屋なら、問題なく置くことができます。容量は4.5キロから6キロくらいまでのサイズが最適です。

全自動タイプのもので、30000円前後から50000円までの製品が売れているようです。乾燥機能のある省スペースなドラム式の洗濯機にも人気があります。もし、設置スペースが無い場合は、コインランドリーなどを利用することを考えてみましょう。

あると便利な家電

最低限、用意しなければならない電化製品の他にもあると便利な家電はいくつかあります。コンパクトなグリル鍋や電気ケトルなどは、一人暮らしには最適な家電です。

価格も安いので、一つぐらいは揃えておいても良いかもしれません。生活スタイルを考えて、一人暮らしの家電を選んでみましょう。一人暮らし用の電化製品をセットにしたお得なパックもあるので、利用してみましょう。

PR【お金の学校】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

キャラクター紹介