注目される食材宅配サービス
食材の宅配サービスは、以前からありました。20年ほど前になりますが、私も利用した経験があります。一週間のメニューとそれに合わせた食材をパックにして、届けてくれるサービスでした。
お肉150グラムとか人参半分とか、細かに分けて届けられていました。値段もそれほど高くなく、毎日のメニューを考える手間がないので、便利に感じた記憶があります。
結局、継続はせず利用をやめてしまいました。同じ材料が余ってしまい、メニューに飽きてしまったのが理由でした。今になって、再び食材宅配サービスが注目されているのには、驚きを感じています。そこで、食材宅配サービスのメリットとデメリットについてまとめてみました。
食材宅配サービスのメリット
以前は電話注文や直接の注文でしたが、インターネットの普及により手軽に注文できるのが食材宅配サービスです。メニューの比較も一目瞭然なので、好きな時間に好みのメニューを確認することができます。
食材宅配サービスの最大のメリットは、買い物に行く手間とメニューを考えるわずらわしさから解放される事です。栄養面についても、専門の栄養士が献立を作っているので、レシピ通りに調理するだけで健康的な食事を作ることができます。
ダイエットメニューや年齢別、体質別など様々なジャンルがあります。必要な食材を必要なだけ注文すれば良いので、食費の節約にも効果的です。
また、半調理済の食材を提供している業者もあります。予算や好みに合わせて、自由に選択できるのが食材宅配サービスなのです。食費を節約したいけど、ついつい余分な買い物をしてしまうと言う人には最適なのではないでしょうか。
食材宅配サービスのデメリット
便利に活用出来る食材宅配サービスですが、デメリットもあります。食材によっては、近所のスーパーより割高になってしまう場合があること、そして宅配による送料が余分にかかってしまう場合があることです。
また、今晩すぐに食べたいと思っても、すぐには届かないことです。注文してから一定の日数がかかってしまうのはしょうがないことですよね。
また、会員になることを前提条件としている食材宅配サービスもあります。(しかし、会員限定であるからこそのメリットも多くあります。)その際には、入会金や年会費も必要となりますので、余分な費用がかかります。もちろん、無料登録できるサービスもあります。
そして、どうしても避けられないのは、メニューがパターン化してしまうことです。実際私もその理由で継続出来ませんでした。考えてみれば、日常的に作っているメニューもパターン化しているので、文句は言えないことですよね。
また、地域によっては利用できない食材宅配サービスもあります。生鮮食品などの送付の問題ですが、利用出来る食材宅配サービスを探すことで解決出来る問題でもあります。
これからの食材宅配サービスに期待すること
多くの業者が参入し、広がりを見せている食材宅配サービスですが、今後に期待することはなんでしょう。もちろん、一食当たりの価格を少しでも低く抑えてもらうことではないでしょうか。
自分で直接買い物するより、食材宅配サービスを利用することで食費を低く抑えられることが理想ですよね。栄養バランスが良く、なおかつ安く作ることができるのなら、すぐにも利用を考えたいと思うのは当然だと思います。今後の業界の努力に期待したいものですよね。