お金の学校

  1. >
  2. 海外の反応お弁当からワイン付まで、会社員のランチ事情
PR

お弁当からワイン付まで、会社員のランチ事情

2014/11/13
このエントリーをはてなブックマークに追加

マイホームの頭金並のランチ代

例えば、お昼ご飯を毎日外食し出勤前にコーヒーを買い、仕事帰りに一杯呑んだりお茶したりすると、定年までに使う金額は一体いくら位になると思いますか?

イギリスで最近発表された統計によると、何と14,000,000円近くになるそうです。

外食と言っても400円程度のサンドウィッチから1000円以上はするレストラン、カフェでの定食と、そのスタイルは様々なので一概には言えません。

しかし、自宅からお弁当を持って行き無駄使いは一切しない人たちと比べると、外食派はひと月に1万5000円以上余分に使っているようです。

利便性を取るか、節約するか

お弁当を持参すれば確かに節約にはなるけど、もし作ってくれる人が居なければ早起きして自分で作る努力をしなければなりません。

コンビニは至るところにあるし、コーヒーショップだってそこら中にあり、15分余分に寝れるし外食に心を奪われる誘惑だらけですね。

筆者が最後に勤めた会社は、平社員以外は全員揃って昼食を食べに出かけるという不思議な習慣があり、筆者はせめてお昼時間位は自由に過ごしたいと、健康上の理由を言い訳にして、 毎日お弁当を持参していました。

一体、外食派とお弁当派ってどの位分かれるのでしょうか?また、どうして、お弁当にするのか、または外食にするのか、その辺りの理由も探ってみたいと思います。

【参考URL】http://www.dailymail.co.uk/news/article-2285644/A-lifetime-lunches-cost-90-000-Typical-worker-spends-7-81-day-sandwiches-snacks.html
http://www.reddit.com/r/Frugal/comments/1ygubh/notime_brown_bag_lunch/

この記事に対する海外の反応

絶対外食する派

オフィスの中で、嫌いな同僚達の顔を見ながらお昼ご飯を食べたくないの(笑)

休み時間位、仕事場の雰囲気から逃れたいもの。(イギリス/女性)

外食すると、お金を使って経済に貢献できるだろ?(イギリス/男性)

お昼休みが唯一の息抜きが出来る時間だから、出費は惜しまないわよ。

お弁当を持ってきている人たちからの視線は厳しいけど、そんなの気にしないわ。(イギリス/女性)

一日にお昼ご飯と飲み物やらで5000円近く使う奴がいるんだけど、僕には出来ないな。

外食するけど、使う金額はもっと少ないよ。(イギリス/男性)

お昼はいつもレストランでセットランチ食べるんだけど、1300円くらい使っているよ。

確かに、定年まで計算してみるとすごい金額になるから、来週からお弁当を作って行こうかな。(イギリス/男性)

・ 職場環境によるよね。お弁当持って行っていると、お金に困っているんじゃない かとか、ケチだと思われがちだしね。 (イギリス/男性)

意外に多いお弁当持参派

毎日子供達と自分たちの分も含めて、6個のお弁当を作ってるわ。

ここはそんなに物価が高くないから、6個のサンドウィッチを作るのに300円もかかって ないと思うわ。(ドイツ/女性)

金融街の中心で働いているから、外食するととんでもない金額になるの。サンドウィッチと飲み物だけ買っても1000円超える時があるわ。

なるべくお弁当を持って行くようにしているの。(イギリス/女性)

毎日、コーヒーショップへ行って1000円以上使ってる同僚がいてね、いつも金欠だって不満タラタラだけど、その外食をやめればいいのにね。

私はお弁当とコーヒーは魔法瓶に入れて、オフィスへ持って行ってるの。(カナダ/女性)

大体、お弁当を作る時間が無い無いって皆言うけど、前の晩に作って冷蔵庫にいれておけばいいじゃない?

それに、サンドウィッチを作るなら5分もあれば出来るわよ。(イギリス人/女性)

夕飯を作る時に、翌日のお弁当もついでに作って冷蔵庫に入れておくの。

オフィスに電子レンジがあるから、温めて食べてるわ。(ドイツ/女性)

絶対、自分でサンドウィッチを作っていきます。他人が作ったサンドウィッチなんて食べる気にならないから。

特にサンドウィッチバーとか、お金を触った手でそのまま食品に触る人もいるのよ!(イギリス/女性)

この半年間、子供達と自分様にお弁当を作り、コーヒーショップへ行くのを止めて週刊誌もついでに買うのを止めたら、25万円も貯金できたのよ。(イギリス/女性)

2~3か月、出費を全て記録してみるといいよ。

たった一杯のコーヒーでもチリも積もれば山となる。びっくりするほど、飲み食いに余分なお金を使っているってわかるよ。(パナマ/男性)

30年も前からお弁当をずっと持参して、お昼ごはんにはお金をかけないように気を付けてきたよ。

おかげでローンも予定より早く支払終えたし、本当に良かったよ。(オーストラリア/男性)

サンドウィッチも、中に詰める具で決して安くはないけど、私は市販のサンドウィッチを食べるとお腹の調子が悪くなることが多いから、自分で作るようにしているわ。(イギリス/女性)

長い会社員生活で、一回一回は大した金額ではないかもしれないけど、長い目で見るとかなりになるよね。

僕はずっとお弁当派だよ。他のことのお金を使うほうがいいからね。(アイルランド/男性)

テイクアウトでも700~800円位使うでしょう?頻繁に行ってるとバカにならないわ。

私は日曜日に五日分の下準備をしておくの。朝はその中から挟んだり詰めたりするだけだから、時間の節約にもなるしね。(アメリカ/女性)

自分で寿司とかおにぎりを作って行くんだ。買ったら高いから作るんだ。

お米は安いし、中に入れる具をツナマヨとかにすると本当に安上がりで美味しいラン チができるんだ。(アメリカ/男性)

たまには外食派

お給料日にだけ、お昼ごはんに外食することにしているの。

いつもお弁当を持参しているから、それくらいは自分へのご褒美としていいかな、と思って。(イギリス/女性)

会社の同僚達と付き合いランチがあるの。これは断れないから、どうしても参加するけど、本音としては1000円も使いたくないわ。(アメリカ/女性)

お昼ごはんなんて、食べれれば何でもいいよ。そのお金でマイホームローンを早く支払えるほうを、僕は選ぶよ。(スウェーデン/男性)

呑んでもいいけど、ほどほどに

ヨーロッパでは、お昼休みにワインやビールを呑むことが出来ます。と言っても、午後からの仕事に影響が出ない程度の量にとどめておかなければなりません。

数年前のバブル全盛期、筆者の家人は他社に勤める友人から昼食に誘われました。行先は有名レストランで、高級ワインがズラリと並び、飲めや歌えの大騒ぎ。

「今月の接待予算を全部使いきらないと、来月分が出ないんだよね」と、ベロンベロンに酔っぱらった友人は、午後は仕事に戻らずそのまま帰宅したそうです。

そんな楽しい昼食が会社のお金で出来るバブル時代は、またやって来るのでしょうか。

毎日のことだから、やっぱり積み重なってたいへんな額になるんだね!そういうことを考えると、少しでも節約して贅沢を我慢しないと、と思うよね。ランチは午後も頑張るための大事なセレモニーだから、みんな自分が一番いい形で満足できるものであることを願うよ!
PR【お金の学校】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事に対するコメント
  1. 日本の名無しさん より:

    コンビニの野菜を手掛ける仕事の人が、コンビニの野菜は食べないと言ってた。
    日本の長寿は「弁当」文化が関係あるのかな?

コメントを残す