お金が絡む問題に遭遇すると人間関係はその脆さを露呈します。それがお金の貸し借りともなるとより一層です。
お金を貸す側はもう戻ってこない、というつもりで貸さないと後々嫌な思いをすることが多々あります。お金のせいで今までの友情が崩壊してしまった、という経験をお持ちの方は少なからずいるのではないでしょうか?
また、お金が原因で大きな事件に至ってしまうケースも残念ながら多くあります。国内外限らず連日お金が原因で悲しい事件が起きていますよね。
友人や恋人同士のお金の貸し借りには常にトラブルがつきものです。
下記サイトの中で興味深いものがあるのでご紹介します。
お金の貸し借りが発生した時点で、もう対等の関係ではいられないと言うのです。
確かにそうですよね。借りる側は頭を下げて、相手の許可を得る必要があります。また、貸す側は相手を評価し、貸す価値があるかどうか見定めます。
この時点で、お互いの人間関係において、すでに上下関係が出来てしまっていますよね。
今までに築いてきた関係性もお金のせいで崩壊してしまいます。
海外掲示板に投稿されたこの意見。投稿者は、友人がゲームを買いたいと言うので仕方なく60ドルを貸したのですが、友人はゲームが面白くなかったと言って20ドルしか返さなかったようなのです。なんともおかしな理屈です。
お金が絡むと碌な事がない。やはりこの考えは万国共通なのでしょうか?彼の悲しい出来事に対する反応をみてみましょう。
【参考URL】http://www.reddit.com/r/AdviceAnimals/comments/267l04/nothing_ruins_friendships_like_borrowed_money/
-
間違いないね。僕も苦い経験があるから。
-
そうだね。
でも良い面もあるよ。貸したお金で、付き合わない方が良い人が誰かが分かったんだからね。
-
以前友人に大金を貸した事があるんだけど、数年かけて返済してくれたよ。
僕も不安だったけど、彼もなかなか返せない事で悩んでいたみたいだよ。僕達は今でも友達さ。
-
お金を貸す時は、自分にとって貸す事が出来る額かどうか考えて、もう失っても良いと思うなら良いんじゃないかな。
-
帰ってこなかったお金は、人生勉強の代金として割り切るしかないよ。
-
友人がお金がなくて、碌にご飯も食べれないって言うから600ドル貸してあげたんだ。
後日彼のFacebookを見たら、新しいゲーム機を買ったって自慢してやがった。もう二度と貸さないよ。
-
絶対に、決してお金を貸してはいけない。しこりが残るからね。
どうしても相手がお金が必要であれば、上げた方が良いよ。彼らにとっても、辛い時に助けてくれたという良い記憶になるからね。
-
友人にゲームを貸したら売られたよ。買う時50ユーロもしたのに、“ごめん”とすら言わなかったよ。
-
お金を貸す時は、そのお金は友人への贈り物だと考えているよ。
そうすれば、やきもきする事もないから。だからお金を返してくれた時は本当にびっくりするし、嬉しいもんだよ。
-
お金の問題でもあるけど、本質的には人間性の問題だよね。
-
お金を貸す時は、もうあげるつもりで渡すね。そうすれば帰ってこなくても友情にひびが入る事はないからね。
-
ビットコインみたいだよね。
-
良い教訓ができたね。差額の40ドルは勉強代と思わないとね。
-
これはなかなか良い経験になったね。
損した分で、その友達が本当の友達ではないって事が分かっただけ、良かったじゃないか。
-
大真面目に聞きたいけど、彼はもう友達ではないだろ?
-
こうなったら友人から60ドルを奪ってしまえ。
-
僕は誰から借りたか関係なく、すぐに返すようにしているよ。
時間が延びれば延びるほど、返さなくても良いかって思えてくるからね。
-
お金を貸すって事は、ギャンブルをする事と同じだからね。戻ってくるという前提が間違っている。
-
その友達が君にとって本当の友人なら、60ドル位は問題ないはずだ。
でも、彼の行動は彼が本当の友達ではない事を物語っているね。
-
こういう話を聞くと思い出すなあ。
昔のルームメイトなんだけど、3カ月くらい家賃や光熱費を払わなかったんだ。
渋々払ってくれたんだけど、彼女は頑なに“支払いが遅れたんじゃなくて、忘れていただけ”って言い訳をしていたよ。
-
20ドルはそのまま受け取って、ゲームも貰う。嫌な気分になったんだから当然だよ。
-
うちは3代に渡って商売をしているんだけど、友人とビジネスを混同するのはタブーになっているよ。
-
どうしてみんな、こんな酷い友達を持っているんだ?
こんな人間なら付き合うのは止めるべきだよ。
-
友達を無くす主な原因は2つある。
1つはお金を借りること。もう1つはお金を貸すこと。
-
笑える。殴ってやらないとね。
-
僕も友達に60ドル貸しているよ。100ドル以上は貸さないけどね。
-
だから僕は絶対にお金を貸さないんだ。
-
友達によくお金を借りているんだけど、誰が良い奴かどうかすぐに分かるね。小さいお金でそんなに悩むまない方が良いよ。
-
確かにその友人は悪いよ。
でも彼の理屈も聞いてみたいな。どうしてそんな行動をしたのかが気になる。
-
友人からお金を借りて、そのお金でビールを飲んで、小便で返してやればいいさ。
-
もう忘れなさい。
-
君達の友情はそれだけの金額にしか値しないってことだね。
-
お金が友情を壊すんじゃない。人が壊すんだ。
お金は人について多くの事を教えてくれるだけだよ。
-
↑確かに。彼女を奪う事の方が影響あるよね。
-
きっと彼はまた同じことをすると思うから、その時はハッキリとNoと言って間違いを認めさせるんだ。
-
実は利子がついて67ドル返してもらいたいんだ。。。って言えよ。
-
もうゲームは売ってしまったんじゃないかな。
-
その友人からゲームを借りて売ってしまえば良いよ。
-
僕は同じ事をレストランでやろうかな。美味しくなかったから全額払わないってね。
彼の理屈はこれと同じだよ。
-
彼女に僕のお金全額持って行かれたよ。
共有の口座から、ある日全額なくなっていて、彼女も去ってしまったんだ。
-
僕がその友人ならこう言い訳するね。
“ゲームを渡すよ。つまらなかったけどね。20ドルも返すよ”
-
きっと君の友人はいつか酷い目に遭うよ。世の中なんだかんだ言ってもバランスが取れているからね。
-
彼の言い訳は全く意味がわからない。
-
友達がもし詐欺師なら、もっとまともな言い訳を言うよね。
つまり、彼は詐欺師にもなれないような馬鹿って事さ。
-
もちろん友達から利息分も貰わないといけないよ。
-
そんなにゲームのクオリティに厳しいなんて。友達の将来はGameStopの重役だね。
きっと何百倍にもなってお金が返ってくるはずだよ。
※GameStop:世界最大のビデオゲーム販売店
まとめ
当然ですが、投稿者の友人の言い草には批判の嵐です。
やはり、人と人の間にお金が絡むトラブルがあると、その関係は一気に悪化してしまいます。
しかし、トラブルの原因であるお金を扱うのは人間です。しっかりと考え、人として恥ずかしくない行いをしたいものです。どんなに苦しい時でも、人としての品格を落とさないように気をつけましょう。
1000円で壊した
オレは結構金にルーズだったが若い頃は割のいい副業してたから
色んな友達にちょこちょこ貸したり立替たりしてたけども
こちらから言わないと返さない人が多数派だったな
まあよく言われてるように、貸し方視点でトラブルを避けるなら
「いつ返すかを確認してから貸す」「残債があるうちは新たに貸さない」の2点は
最低限守った方がいいね
親戚のクズが、ウチの実家に金借りにやってくる
給料でた2日後とかに。
「どんなに仲が良くても金の貸し借りは絶対にするな。保証人にはなるな。」
って親から言われたりしないのかね?
困ってる友達におごったり、食事を作りにいってあげたりはする。でも貸さない。
特に、貸してくれと自分から言わずにこちらから貸してあげようか?と言うのを待ってる(=自分の恥を自分で背負えない、道義的責任すら他人に押し付けようとしてる)相手には絶対に貸してはいけない。
恥と知りつつもきちんと自分の状態を説明して貸してくれと頼む人には貸す。そしてあげたものと思って忘れる。
貸さないよね。以前、職場で親しくなった人にお金貸してって言われたことあったけど、あの時は本当に困った。よっぽど仲良くて信頼できるなら少額ならいいけどさ。もし自分だったら生活が苦しくても人にお金貸してとは絶対に言えない。恥ずかしいから。
ごこかの国の諺で、敵を作りたければお金を貸して度々催促すればいい
ってのがあったな
俺んちの家訓は、貧乏人とは仲良くするな。災いの元って教えられた
「お金貸して」=「お金タダでちょうだい」