お金の学校

  1. >
  2. 海外の反応ママ起業家が増加:育児費用が20%急上昇で母親の65%が在宅ビジネスへ
PR

ママ起業家が増加:育児費用が20%急上昇で母親の65%が在宅ビジネスへ

2014/08/23
このエントリーをはてなブックマークに追加


英国では保育料の高騰のため自分の自宅でビジネスを開始する母親の数がかつてないほどに増えている。最近の調査では、10歳未満の子供を持つ母親の3分の2(65パーセント)は、この先3年間で自分のビジネスを立ち上げることを検討していることがわかった。

育児コストの劇的な上昇で、近年子供2人をフルタイムで託児所に預ける場合の年間費用はなんと£11,700(約200万円)まで達した。

保険会社ダイレクト·ライン社による調査では約半数近い49パーセントの母親たちが自宅でビジネスを開始することで経済的にもっと余裕ができるだろうと考えていることがわかった。

イギリスでは交通費も会社が負担せず自己負担となるため、在宅で仕事が出来れば経済的に一石二鳥になる。

イギリスの母親の5人に1人(20%)は会社に毎日出社する必要がなければ、子供たちと過ごす時間をもっと増やすことができるだろうと話す。

イギリスの託児所は時間に厳しく、お迎えが少し遅れただけでもペナルティーとして請求されることがあり、6人に1人(16%)は、お決まりの9時出社17時退社というスタイルでなければ、保育料をもっと節約できると考えている。

また7人に1人(14%)の母親は、自分のビジネスなので時間など融通が利くといった点で起業することに前向きだという。

母親の1%は、現在の仕事が好きじゃないという理由で起業に踏み切ろうと前向きであるという。

ダイレクト・ライン社のジャズ・ガクハル氏によると、「託児所に子供を預けたり、ベビーシッターを雇うコストは悪循環を繰り返しており、自宅で起業することで育児コストを削減しようとする母親たちの精神は、非常に素晴らしい」と話す。

ママ起業家から世界へ発信!

イギリス南部ハンプシャー州在住のケリー・マリオットさん(37歳)とレイチェル・フォーダーさん(42歳) は母親としての知恵を活かして、2012年に”LumiPotti”という商品名で子供たちのトイレトレーニング用に、ライトが点灯する“おまる”を開発した。

この商品は子供たちが夜中ひとりでトイレに行くのを怖がるのことからヒントを得てこの商品を思いついた。

「子供たちもLumiPottiを気に入ってくれて、夜トイレで目が覚めても自分たちだけでトイレに行けるようになったのよ。子供たちは『1人でトイレいけたんだよ』って自慢げに言ってるわ。」

「100パーセント絶対に子供たちがトイレに行けるようになるってまではいかないんだけど、確実に効果はあるわ。他の親御さんたちにも教えて、『うちの子も1人でトイレに行けるようになった』って言ってくれるの」

おまるLumiPottiはオンラインで販売しており、この商品が世界的ブランドになることを2人は願っている。

今後ケリーさんたちのようなママたちのアイデアを活かした商品が続々と増えるかもしれない。

起業を目指すママたちへの意見は様々です。

【参考URL】http://www.dailymail.co.uk/femail/article-2609339/Rise-mumpreneur-As-price-childcare-soars-20-YEAR-65-mothers-want-launch-businesses-home.html

この記事に対する海外の反応

キャリアウーマンとして30年も自分が嫌いな仕事をしてきて、高血圧が原因で2009年に会社を辞め、50歳のとき石鹸をつくる仕事を始めました。

自宅で石鹸を作って、石鹸を作っては友人や家族にあげてる私のことをどうしようもない人間だと思っていたようです。

だけど、今は3000人もの方に私が作った石鹸を使ってもらったけど、今のところ一度も肌荒れになったとかクレームしてくる人はいないんです。

それで、やっと先週大きな契約が決まったの。起業してから5年絶って、やっと。

だから私からのメッセージは絶対に自分が好きなことを信じて、やり続けて、頑張るの。そしたらいつか叶うから(パナマ・女性)」

私も保育料が高いから自分でビジネスを始めました。だけど今はお金がないから、物置部屋で仕事してます。

自営だから全然サポートも貰えないし、だからママたちは生活保護を選ぶんだろうなって思う(英国・女性)

どうして保育料が20%も高騰しちゃったの?保育士たちは今も最低賃金しか貰えてないのに(英国)

イギリスの託児所の保育料はひどいわ、政府は保育料が払えない母親たちに起業なんて考えを起こさせるべきじゃないわ(英国)

どうして誰も保育料が高騰していることに疑問を抱かないんだ?いかなる理由にしても過去5年間で20%も上がっているんだ。

託児所は今一番儲かるビジネスになりつつあるけど、政府は踏み込んで価格をコントロールする必要がある(スペイン)

テレビのコメンテーターたちは保育料の上昇は非常に身勝手だとか言うけど、なんで納税者が支援しなきゃいけないんだ。

あなたが勝手に産んだ子供で、育てるか、その保育料を支払うかはあなたの責任だよ(英国)

子供が夜中にひとりでトイレにいく年齢なら、おまるじゃなくて普通のトイレを使わせるべきなんじゃないの?

もし、まだおまるが必要な年齢だったら夜はオムツの方がいいんじゃない?(南アフリカ・女性)

お願いだから納税者は少しは黙ってよ。働く母親たちも税金払ってるんだよ!

託児所に子供を預けるのは高額だよ、だけど子供を持つ女性全員が夫やパートナーの収入だけに頼れると思ってるの?(英国)

子供2人で£11,700(約200万円)ってイギリスのどこよ?私はその倍の£22,000も払ってるんだけど!(英国)

私は母親で事業を営んでいますが、こういったママ起業家は軽蔑しますね。

起業するのは簡単なことではないですよ。成功したいと思ったら普通の仕事以上に頑張らないと行けないし、子供との時間を犠牲にしなくちゃいけない。

こういった自分たちのことをビジネスウーマンだなんて勘違いしている母親たちにはうんざりです。(英国・女性)

昔の女性みたいに家で家事をして、子供の面倒を自分で見れば保育料の心配なんてしなくていいじゃない(英国)

65パーセントの母親たちが産休後に仕事に戻らず、夫やパートナーのお金で生活して、男は早く墓場にいくんだね(英国)

週に60時間働く会社社長として言わせていただくと、こういったビジネスを片手間で始めようと考えているこの女性たちには笑ってしまうよ。(英国)

ここの人はネガティブな意見ばかりね。ママたちにはできないって?

私も今起業しようと頑張っている最中よ。以前はキャリアウーマンだったんだけど、産休明けにパートでって会社に頼んだけど断られたの。今はフルタイムでは働けないから、なかなか仕事が見つからないわ。

もし託児所に預けたら、週の保育料は私の3日分の給料になるわ。主人ばかりに頑張ってもらって主人の体のことが心配だけど、私はどうしたらいいの?

だから私も起業すれば自宅で子どもたちを見ながら、働くことができるわ。働くしか方法がないもの。(オーストラリア・女性)

ここにいる女性は起業するなんて夢みたいなことばかり言ってるわね。

私と主人は余ってる寝室をオフィス代わりにしてビジネスを成功させるまで6年もかかったわ。

ほとんど休みもとらず週7日、夫婦らしい生活やホリデーなんてそっちのけで最初の4年間は仕事から離れることはできなかったわ。

今年の2月にやっと小さなオフィスを構えることにしたけど、その為に家を売ってアパートに移ったわ。それでも、まだ家で仕事をしなくちゃいけない日もある。

まだビジネスを始めて間もない頃、私癌が見つかったの。人生ってうまくいかないわね。だけど私は自分の仕事が大好きよ、だからいくら大変でも頑張れるわ。(スコットランド・女性)

託児所の値段が半端じゃない。収入にもよるけど、日本と比べると圧倒的に高い。イギリス人の年収がすこぶるいいわけではないからこれは中流階級にはとてもじゃないけど払える金額じゃないね。

在宅の仕事をこなしていくしかないとおもうけど、そこまで甘い世界でもないからやっぱり働くならフルタイムで働くほうがいいね。

PR【お金の学校】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事に対するコメント
  1. 日本の名無しさん より:

    ↓以下意味のない女性たたきは禁止ね

  2. 日本の名無しさん より:

    ビジネスなんだから時間辺り稼いでる額で成功不成功を決めれば良い。あとは本人が満足してればそれでいいんだと思うよ。

  3. 日本の名無しさん より:

    保育料めちゃ高だな。
    確かにこんな高いんなら、会社の給料をそのまま保育所に垂れ流す生活してるようなものだし、保育所代の節約&生活費を稼げる自営に投資してみる価値はあると思うな。

  4. 日本の名無しさん より:

    日本でも三歳児までの保育料は高過ぎで給料横流し状態
    子供と24時間一緒に居てノイローゼになるより働いてる方が良いってんで
    働いてる人も居る。親が近隣にいない都市部の母親はこのケース多し。

  5. 日本の名無しさん より:

    育児環境とか女性の扱いとか
    欧米も似たようなもんなんだな
    恵まれてるのは北欧だけか

  6. 日本の名無しさん より:

    そんなに保育料が高いのなら、友人や知人や同級生など保育高で悩む人達で保育園を始めた方が、良い。設備などで躊躇するのなら、もっと、参加者や出資者を集めれば、出来ると思う。人好きだったら、何をしても成功するけど、今の仕事が嫌で、や保育費が高くっての理由で起業しても成功はしない。成功の秘訣は協力者や支持者を多く集める事です。その為には、人を好きに成らないと願いや夢は叶わない。

  7. 日本の名無しさん より:

    どうして英国の保育料はそんなに高いのかな?
    保育士の給料に反映されてないなら謎だね

  8. mackage sale より:

    ママ起業家が増加:育児費用が20%急上昇で母親の65%が在宅ビジネスへ | お金の学校
    mackage sale http://www.ostfoldenergi.info/images/mackage.html

コメントを残す