ヨーロッパと一概に言っても、それぞれのお国柄は様々。イギリス、ベルギー、フランス、ドイツ、オランダ、イタリア・・・これらの国で電車の遅延があった場合、対応の仕方やフォローのサービスの質などは千差万別です。
一応、ヨーロッパとしての規定は・・・
欧州として基準になっている規定によると、60分を超える遅延に関しては、悪天候などやむを得ない理由の場合でも、返金をすることになっています。また、遅延が予告されている場合、乗客は乗車を拒否し、無利用区間の返金を請求する権利があります。
実際のところでは、国ごとに返金の基準となる遅延時間や返金率は異なり、更に、鉄道会社職員の対応や設備の質にもかなり差があるようです。
ここでは、ヨーロッパ各国に住むイタリア人達による、イタリア鉄道とその他の国々との相違点の比較を見てみることにしましょう。
まず、イタリアでは・・・
悪天候はもちろん、イタリアではしばしば行われるストの場合にも基本的には上記のルールは適応されます。ただ、対応の仕方はかなりのんびりです。
一昔前よりは、かなり電車の時間が正確になったイタリア。特にFrecciaと呼ばれる高速列車に関しては、清掃やサービスも充実しています(ビジネスクラスでは、ドリンクやパニーノ、新聞などが無料で配られ、飛行機並みです)。
イギリスの場合
しかし、それでは目的地での空港に遅れて着くことになり、飛行機に乗り遅れてしまうことに。そこで駅長に相談すると、タクシーを手配してくれ、空港まで送れずに到着することができたのです。
この駅長は、就業時間を過ぎていたにもかかわらず、彼のために対応してくれました。
大変感心したジャンルカさん。「イタリアではまず起こらない出来事!スムーズな対応と、無言で整然と従う乗客たち!イタリアならパニックになるね。イタリアでは、改札が無く、車内検札方式だけど、検札もろくに来ないし・・・」
ベルギーの場合
ブリュッセル在住のレオナルドさんが言うには、NMBS/SNCB社の列車はほとんど遅れが無く、車内も清潔。小さな不具合も全て車内アナウンスされて快適だそうです。
60分以上の遅延の場合は、全額が返金され、15分以上で25%、30分以上で50%の返金となります。また、金曜日の19時以降から日曜日にかけては、全ての区間が半額料金となっています。
ただし、料金はイタリアよりかなり高めだそうです。
ドイツの場合
返金額は、60分の遅延で25%、120分以上で50%です。とにかく、アナウンスもろくに無いイタリアでは考えられない機敏さだとか。
ただし、基本料金はイタリアよりも高めです。
このような同郷の人たちによる、イタリア外でのヨーロッパ列車事情レポートを読んで、イタリア人たちはどのように反応したでしょうか?
【参考URL】http://www.ilfattoquotidiano.it/2014/10/06/treni-in-ritardo-rimborsi-e-coincidenze-cosa-non-si-fa-in-italia-e-in-europa-si/1124052/
-
世界一素晴らしい日本の電車に次いで、2番目にはデンマークだよ!
最新車両だし、返金も素早い。
-
僕はイギリス在住だけど、都市部じゃないから洪水とかもあるし、よく電車のストップに遭う。
返金は一応してもらえるけど、17ポンドのうち4ポンドしか返ってこないし、タクシーとか手配しないといけなかったりして苦労してる。
-
他の国では職員の給料が高いからサービスも良い、と思うその単純な考えが間違っている。
-
2013年ローマ・ナポリ間で、故障のため3時間も立ち往生したことがあり、その返金を請求したら、25%が返ってくるはずだった。
その請求手続きをしに行ったら、3週間経ってからでないと手続きはできないといわれたので(?)、その通りにしたけど、何の音沙汰もなし!
-
イタリア鉄道は、EUの既定を無視しちゃいけない!みんな、ちゃんと返金申請しよう。
-
とにかく、イタリア鉄道を変えるには、小さなことでも苦情を出したりしていかないといけないよね。
-
イギリスで電車通勤してたけど、15分遅れの時にも車内アナウンスは無かった・・・。
上の記事のようなサービスはなかったけど、一度行き先を間違えてしまった時、車掌に言ったら、追加料金無しで正しい目的地まで乗らせてもらったことがあり、親切だったのを覚えている。
-
ドイツのミュンヘン駅で15分遅れの電車があった時、アナウンスで謝罪した後暖かい飲み物がタダで配られたことがあった。
-
ドイツのDB社をよく使ったけど、いつも時間に超正確だよ。
一度だけ車両故障があった時、別の車両と素早く交換し、結局の遅れはたったの5分だった。ドイツではイタリアより乗車料金は高いけど、サービスの良さは比較できないほど。
-
イタリア列車のサービスが余りよくないのは、料金によるものじゃない。だって、他のヨーロッパ並みに上げてしまったら、それ相応のサービスもしないといけないでしょう?
そんな保証はしたくないんだと思う。
-
ドイツだってもちろん、地域によっては天候による遅延や故障など色々トラブルはあるよ。でも、バスを利用したり、素早い改善を図ったりする努力をしている。
-
上記事のジャンルカさんはラッキーな方ですね。私もイギリスにいましたが、雪で電車がストップしてしまい、代わりのバスを何時間も待たされたことがあります。
天候のせいなので仕方ない事態でしたが、それでも駅員の方々は皆親切で、常に情報を更新してくれたり、返金請求の仕方を教えてくれたり・・・。
でも地方によっては電化してない線もあり、料金は高くて遅いし、良い事ばかりじゃないです。
-
北イタリアの方を旅行した時には、ほとんど遅れは無かったよ。せいぜい10分から20分くらい。それに、時間より早く着いたこともあった!
-
ベネチア・パリ間を、同じ列車、同じ日付で買うと、フランス鉄道のほうがイタリア鉄道より安いって・・・。
-
イタリア鉄道に投ずる国の費用は、2012年の統計だと、ヨーロッパ平均の2~3倍にもなるのだとか。その結果、イタリア特有のサービスと、高利益が生まれる。
-
僕は、ヒースロー空港で10cmの積雪により1週間空港がストップした時や、極寒のためイギリスの電車がみんなストップした時に、そこに居合わせた被害者です。
そんなとき、やはり50cmの積雪のため遅延が起こっていた北イタリアでは、電車は運行していたとか。逆のこともあるんだね。
-
↑ここでは、そういうときの職員の対応のことを話しているんだよ!
-
鉄道会社の給料は、イタリアはEUの他国に比べて低いから、サービスの質も低いってのはわかるけれど、税金はスイス並みに払ってるんだよ!
-
↑その通り!素晴らしい着眼だ。
-
サービスに対する考え方の違いというのもありますね。
-
イタリアは電車料金はやはり安いほうなので、それなりのサービスの質なのでしょう。車移動よりかなり安いですから。
全体的にはそんなに悲観するほど悪くないと思うけど、ストはちょっと減らして欲しい・・。
まとめ
日本の鉄道の分刻みの正確さとサービスの良さとは、比較にならないヨーロッパ鉄道事情。結局の所、郷に入れば郷に従え、の精神でしょう。
新幹線の遅延は1時間59分まで返金対象じゃないけどね
日本はもっと緩くしろよ 規定を
新幹線1時間遅れたら返金しろ
新幹線が一時間も遅れるなんて想像できない
>>新幹線が1時間も遅れるとか考えられん
何度もあるぞ、台風で遅れるとか
一番酷いのは、広島で殺人事件があって、新幹線のごみ箱から拳銃が見つかった為、乗車客全員の任意取り調べがあって、3時間くらい遅れたと先輩が言ってた(実話だよ)
※3
突発的な大雪とかだと遅延するけど
システムや故障ではあまりないね
新幹線でも冬場の東北方面何て二時間遅れはざら。
一番くそなのはフランス国鉄
従業員よりもトーマスクックのほうが正確
日本は2時間だっけ遅延の返金って?
でも2時間って長いよな。せめて1時間だと思うわ