サウジアラビアのハーイル市のある男性が、ストリートに冷蔵庫を設置した。食べるのに困っている人々のために残り物などを入れて、”物乞いの恥”から 救うためだそうだ。
これが、フォロワー800万人超えのサウジアラビアの有力な神学者モハマド・アルアレフェ氏にTwitter上で取り上げられたことで、急速に世界に知れ渡った。
それに対し、世界中の人々から様々な声が上がっている。
【参考URL】http://www.randomrocker.co.uk/new/redditsingle.php?postid=25mf3y&subreddit=pics
-
おれのモロッコ人の妻が曰く、モロッコでは残り物のパンをドアの外に置いておくらしい。
そしたら、次の朝に食べるのに困ってる人たちや、農家の人たちが家畜のエサのために持っていくらしい。
-
妻が私の食べ残したのもをホームレスに与えているのだが、その優しさをいつも愛している。
-
これと同じのをトルコで見た。すごく良いことだと思った。
-
間違いなく、これは善い行いだと思う。
でもアメリカではうまくいかないわ。昔教会で食べるのに困ってる人たちに食べ物を分け与えるのを手伝ってたんだけど、好きじゃないものを隠れて捨てたりとか、中にはもらった食べ物を売る人が出てきたり。
-
そういえば前に、カリフォルニアで野菜を道路と歩道の間に植えた人の記事を読んだ。そしたら誰でも通りがかった人が新鮮な野菜を食べられるっていう。
でも確か警察に止められたんだっけ。
-
こういうのはサウジアラビアでは、どこでも見られることだよ。
-
そうそう。UAE(アラブ首長国連邦)のほとんどのモスク(イスラム教寺院)の正門の外側に冷たい水が入った冷蔵庫が、誰でも飲めるように置いてあるよね。
-
こういうのをレストランとかのビジネスが、ホームレスの人たちのためにできるようにできないもんかね。
でもアメリカで商売をやってる者としては、何よりも法的責任が出てくるってのが怖いな。もし誰かが意図的に毒の入った食べ物を冷蔵庫に入れたらどうする?
こんなことを考えないといけないのが悲しいんだけどさ。
それでも路上冷蔵庫の経費をカバーする慈善団体かなんか立ち上げて、商店を説得すればできるんじゃないかな。
-
いやーそれは難しいんじゃないの。
”路上冷蔵庫”が一度たくさんの人たちに知れ渡ると、必ず恐い人たちが出てきて所有権を取っちゃうだろうね。それで食べ物を売り始めるっていう。
”すべての人のためのタダ飯”なんてないよ。
-
“公共電子レンジ”ってのも作ったほうがいいんじゃないか、マジで。
心ない人に壊されないことを祈るけどね。
-
実はこれはアラブの裕福な家庭の伝統なんだよ。余るくらい料理を作るっていう。そして残り物は食べるのに困ってる人たちへ。
これはすごく寛容だし何気なくてクールだよね。
-
確かにすごくいいアイデアだよね。でもおれのネガティブサイドが必ず1人や2人、取りすぎるやつがいるって言ってるよ。
おれのスーパーマーケット の値下げコーナーでの経験が物語っている。
-
アメリカだったら、そこまで食べるのに困ってないのに取るやつが出てくるに決まってる。
そんでいて都市部に置くと設置後、数日か数週間で破壊されるっていう。
-
そう、おそらく日々の生活費を浮かせるために、路上冷蔵庫から食べ物を毎日取るやつが出てきたりするだろうな。
例えば新しいテレビを買うための貯金のために、その冷蔵庫使って食費をうかそうと企んだりとか。
-
ドイツではみんな食べるための最低限のお金があるから、こういうのは必要ないんだ。一度も働いたことなくてもね。
物乞いはものすごく稀だし、もしいたとしてもアルコールを買うための金が欲しくてやってることが多いよ。
-
アメリカだったら、この冷蔵庫を置いた男は逮捕されて、中の食べ物は捨てられるだろうな。
-
聞きたいんだけど、いったいアメリカのどこの州が路上冷蔵庫が落書きや損壊から逃れられると思う、ないよな?
-
自分の国に対してネガティブになりすぎ。コーラの自販機とか考えてみろよ。全然大丈夫だろ。
-
たしかに賞賛されるべきアイデアだと思う。
でもアメリカでやったら、セキュリティなしでは一瞬で冷蔵庫自体が盗まれるだろうな。
-
厚生労働省がすぐに取り下げようとしてくるだろうし、経済産業省は税金かけて規制してくるな。
そして近くのスーパーが競争の妨げになると言って訴訟を起こすかもしれない..
-
いや、食品を売ってない限り厚生労働省は何も言ってこないと思うよ。
裏庭のバーベキューとかオフィスパーティを別に規制してこないでしょ。
-
でも誰かがこれで金稼ぎしようとするのは確かだと思う。
冷蔵庫から取った食べ物を売るのもだけど、市が税金をかけてくるだろうな..
-
法律ってときには何もかも台無しにするよな。
-
その場合、電気代は誰が支払うんだ?
-
それも寛大なサウジマンが払うさ!
-
日本のボクの知ってるセブンイレブンで、賞味期限の過ぎた食品をゴミ箱と区別して袋の中にいれて外に出して、ホームレスの人たちがゴミ箱をあさる必要がないようにしてるところがある。
-
素晴らしいな!
-
カタール国に住んでいるが、たいてい裕福な家の外には冷蔵庫で冷やした飲料水が置いてあって、カタール人じゃなくてもムスリムじゃなくても飲んでいいんだ。
-
カタールじゃ簡単に50℃くらいに気温があがるから、それは助かるだろうな。
-
17.アメリカが酷いというコメントが多いけど、アメリカだって昔はそんな風なことがよく行われる国だったんだ。ボクの父が育った時代、家の外に氷の入った容器をおいてそのなかに食べ物を入れて近所のイタリアからの移民を助けてたと聞いた。でも、アメリカ人は訴訟好きで、すぐに食中毒とかの問題が起こったりで、そのうち個人も教会も’ライセンス’なしではそういう行為を行うことは法律で許されなくなった。
-
アメリカ人だけどボクは以前ギリシャに行った帰り、ボストンでエラーのため自分の銀行預金が使えなくて自宅のプロビデンスまで50マイルタクシーが無料で連れて帰ってくれた。
なんか最高に幸せだったよ。
-
私がパキスタンのラホーアに住んでたとき入ったレストランのオーナーが、残り物を欲しい人とホームレスに配給しているのをみた、並ぶ人の列はずっと長かった。
世界にはまだこんな人がいるんだなあ、と感心したわ。
-
もし冷蔵庫に入れても空腹な貧しい人が調理がまずくて食えなかったら、それほど悲惨なことはない、ははは。
-
ボクは昔ホームレスのシェルターで働いたことがあるけど、チャリティーという名前がつくと人は残飯でもお金でも寄付をしてくるけど、近所のホームレスには見向きもしない。
-
アメリカ全土のことは言えないけど、私の町ではそういう人を見るとホースで水を巻くわね。
-
まず一般的には、食関係のビジネスでは残り物を差し出すことは禁止されている。昔ビジネスが残飯を人に譲っていたこともあったが、他のビジネスからの非難が集まって全て廃止になった。
だって『もしお前の店でタダで食べ物をくれたということが広まったら人はみんなお前ん店に行ってウチには誰も来なくなってしまうだろ、わーー!!!』だからだ。
これはかなりずるいような訴えに聞こえるが、法の世界では合法なんだ。
2つ目は、それは道徳的には正しいけど、ゼロ報酬(無料)は信用性に関わる。君は外科医の手術を無料でしてやると言われたら受けるかね?
君はクールな男だから受けるかもしれないし、クールな行いとしてそれを施す外科医も世の中にはいるかもしれないが、ほとんどの人は断るだろう?
レストランに関しても同じだ。あるレストランが計画して寄付された食物を食べて病気になり深刻な問題を引き起こした例を私はたくさん知っている。
3つ目はホームレスを救う考えはファンタスティック!!なアイデアだ。だがビジネス界では危険度の高いあまり賢いとは言えないやり方だ。
ビジネスにおいて「危険性」を抱えることは「損失」より始末が悪い。食には困らない人々ほど、売れ残った食品や古くなったパンの無料品に目を光らせるんだ。
-
飲食店関係の法は、本当にこまごまとしてて問題が起きやすいよな。
-
おいおい、法律家はただ食物に毒を入れるやつを止めるだけの役割だけでいいんじゃないの?
-
昔の伝統でアルメニアでは日が沈んだら、全ての家の食べ残しを野外のテーブルの上に載せなければいけない、裕福な家はカギのない箱を外に置いて腐りやすくない食べ物を常に満タンに入れておかなければならない、というのがあるんだ。
これらの行いは近年なくなりつつあるけど、またその伝統のもたらす良さを思い出し始めてもいいかも。
-
こう言う話を聞くと人間に対する信用も取り戻せそうな気もするよ。
その村がドローン兵器によってある日誤爆されたりしませんように。
>妻が私の食べ残したのもをホームレスに与えているのだが、その優しさをいつも愛している。
食べ残し…うーん、ないわ~。
日本のホームレスはプライド高いよな
※2
欧米を含む他国のホームレスは日常的に餓死者が出るような環境で生活してるからね。
日本のホームレスの生活環境は家がないだけで欧米のワーキングプア層に近いよ。
これはその国にプライドのある方が多くないと成り立たない方法だろうね
しかし日本製の冷蔵庫だと寄付は集まらないだろうな
そこはやっぱり灰アールじゃないと
ホームレスに優しくしてやれば良いってもんでも無い気はするが
日本のホームレスとは事情が違うのかな
日本だと食べ物や金は、与えるのも受け取るのも卑しいことで
自立できるような支援をしてあげるのが本当の優しさみたいな風潮あるよね
魚は与えずに竿とリールとルアーを与えるべき
これがアメリカとかブラジルだったら3日も経たないうちに売りに出すヤツが続出して、3分の1も残らないんだろーなー(棒読み)
食べ残しを人にあげるのは失礼だし、食べ残しが出るだけ作ったり
買ったりしてることが贅沢してるんだなって思うよ。
情けは人の為ならず
はたらけ
そのことわざは「人への情けは回り回って、自分にかえってくる」という意味ですよ。
>11
その通りだけど、海外の貧しい国に行けばそうも言ってられないんだよ。
日本ならまさしく「働け」だけどね。
この場合の食べ残しは皿に余ったのじゃなくて鍋に残った分の事でしょう?
それならいいのでは?
以前、日本で賞味期限が切れた弁当を
再調理して50円位で定食出してる
店が紹介されてた。いろいろ厳しくなった
けどまだあるのかな?
こういう事考えると法の抜け道って必要だよね。再調理すると大丈夫なんだと思うけど
何の特にもならないのに他人の食べ物
の心配して工夫して食べさせる方法を
考えて実行するなんて凄いなと思ったよ
貧困層に必要なのは施しでは無く働く場所。
スーパコピー通販専門店
当店はいろいろな高品質ブランドコピー品をそろっているスーパーコピー専門店です。
業内スーパーコピールイヴィトン専門店を目指し、
品質第一、信用第一、ユーザー第一の原則を守り
心地よい親切で最高のインターネットサービス、
最高品質商品を低価格で ご提供することです
ブランドスーパーコピー http://www.okakaku.com