お金の学校

  1. >
  2. 海外の反応子供の世界でも男女不平等が実在していた!? お小遣いから見えた事実とは・・・
PR

子供の世界でも男女不平等が実在していた!? お小遣いから見えた事実とは・・・

2014/08/18
このエントリーをはてなブックマークに追加

こどもの頃、両親や祖父母のお手伝いをするとたまにお小遣いをもらえて、それが嬉しかったという記憶があります。そんな淡い思い出の「大人たちからのお小遣い」ですが、実は男女で違いがあったという“衝撃の事実”をアナタは知っていましたか?

男の子のお小遣いは女の子よりも優遇されていた!?

その衝撃の事実とは、Junior Achievement(=ジュニア・アチーブメント。アメリカで発足した、世界最大の経済教育団体。)のアンケート結果にあります。

アンケート結果によると、お手伝いをすると男の子の70%がお小遣いをもらえることに対し、女の子は60%以下しかお小遣いをもらっていないというものなのです。

さらに追い打ちをかけるかのように、お手伝いの時間にも差があったんです。

ある研究結果によると、女の子の方が2時間(1週間当たり)も多く家事をしているというのです。つまり、女の子が家事手伝いをしている間、男の子は遊んでいるということなんです。

また別の研究データでは、男の子の方がお小遣いの額も多いという結果もでています。

この子供の頃から存在していた男女不平等の衝撃の事実に対し、海外の反応はどうなのでしょうか。

【参考URL】http://thinkprogress.org/economy/2014/04/23/3430025/gender-gap-allowance/

この記事に対する海外の反応

(記事からの引用文)女の子のお手伝いとお小遣いのギャップは、そんなに(大きく)ないように見えるかもしれませんが、家庭内で子供の年齢に合わせた社交性を(お小遣いをあげることによって)育てるというのは問題だ。

女の子には、お小遣いをあげずに家事を手伝わせることで、男の子と女の子の両方にとって“女性は無給で仕事(家事)をする”という意味を教えることになるのだから

―このニュースは、人間が考え付いた中でも最低の記事だね。

このような記事は、かなり馬鹿らしいといつも思っているよ。

これを読んでいる時点でみんなバカだけど、もし本当の差別が起こった時に、なぜバカげた言動を聞くことができないのか知りたかったら・・・今ならわかるだろ?

次は何?女の子は男の子よりも靴を沢山持っているって?男の子はテレビゲームを与えられているから、テクノロジーに興味の対象があるのかって?あー、バカらしいぜ!

一般経済において、給与格差はあるよ。この給与格差は、学生の時からすでに作り上げられていて、(多くの人の)頭を悩ませる“悩みの種”なんだ。

誰も政府の介入を提案しないけど、もし女の子よりも男の子のお小遣いが多くて、男の子の方にはSTEM*1のキャリアを勧めているということに両親たちが気付いたら、しつけの段階で改善できるかもしれないね。

これらのことを考慮しないというのは、目先だけの考えにしか思えないよ。

(STEM*1・・・Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Mathematics(数学)の略称。いわゆる理系。)

男の子と女の子、男性と女性は(もともと)違うものなんだよ。(だから)これについての研究なんて必要ないね。

この記事は、男の子は何かをしたら常にお金をもらうことを意識させ、また女の子の場合は家事が仕事だからそんなに(お金をもらうことを)期待しなくてもいいという、当然のことを言っているものなんだよ。

そうだよ、これって皮肉なことなんだ。だけど、これがあらゆる環境での(一般的な)考え方なんだよ。

↑あー、もう勝手に言ってれば?

これを改善するために、オバマ大統領が今すぐ必要だわ!

そうだね。魔法のペンとオバマ大統領の電話と子育てに対する命令が必要だね。

えっと、母親たちが家庭内で主に世話をする人じゃないのかな?つまり、これって女性同士の時給をかけた闘いということかな?

オレが娘を持った理由は、お皿洗いをしてくれるからだよ。

マジかよ、頼むぜ!誰が(こんなこと)気にするんだよ・・・5歳から12歳までの子供たちが実際にどれだけのお小遣いを親からもらったって話すんだぜ・・・そんなの冗談じゃないぜ。

研究結果、特にミシガン州立大学の結果をみてみると、男性が通常やっているような家事は(これらの質問から)除外されているんだよ。この事実を彼らは隠そうともしていないしさ。

この記事は、どれだけ女性が働いているのかということを、(世間に)みせつけるために意図された、アメリカならではの研究なんだよ。

これって、子供たちが時給1700円~2,200円ももらっているってことなの?これは、最低賃金よりもはるかに貰っているじゃないの!

私が小さい時は、1時間で100円もらったらラッキーって思っていたわよ。

子供は家事をして働くということを理解する必要があるけど、自分の子供たちには、自分のための仕事をしても払わないようにしていたんだ。

(結果)自分の子供たちの稼ぎは少ないけど、働き方はきちんと知っているよ。もし給料が少なかったら、他の仕事を探すだけだよ。

興味深いね。両親たちは男の子たちに(すすんで)お小遣いを多くあげているのか、それとも男の子たちが交渉してくるのか、どっちなんだろうね?

もっと有益な研究に使うことができる時間を、こんな研究に時間を費やしているなんてムダだね。もっと国のために生産的なことをするべきだよ。

子供たちは両親からどのように扱われているかで、現実社会での社交性を身につけるんです。

これは子供たちにも大きな効果を与えることになり、今後の人生をどのように導いていくかが決まるんですよ。

うちではそんなことは、一度もなかったわ。私の家庭は姉妹で育ったけど、お小遣いをもらったことはなかったし、それに期待したこともなかったわ。

私の息子たちも同じように育てたわ。

これは兄弟たちのように女の子も、お小遣いの交渉をしなかったせいなのよ。ほんと皮肉な話よね。

両親たちは、(子供の間に存在する男女不平等という)この状況を変えるパワーをもっているんですよ。

まとめ

日本でも以前に比べると女性の社会進出が増え、家庭内での家事分担も平等になってきています。

しかしながら、それはまだ若い世代間のみであったり、女性が活躍している都市部に多くみられるだけのことで、全体的にはまだ平等とはいえません。

この不平等さは、アメリカにもまだ存在しており、結局は人類が存在する限りなくならないということなのかもしれませんね。

女の子はなんだかんだいっても家事の時間が長いわけね。
PR【お金の学校】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事に対するコメント
  1. 日本の名無しさん より:

    男女では成長が違うから、幼い子供から男女平等はできませんよ。
    同じ10歳でも、女の子はいち早く成長して大人の真似をしたがるけど、
    男の子は落ち着きがないアンバランスな年頃になります。
    家事の手伝いや片付けも自発的にするのが難しいので、小遣いが多いのもそれが理由だと思います。
    何でもかんでも差別に結びつけるのは良くないですね。

  2. 日本の名無しさん より:

    男女平等と、叫んでいる事例がどれも気持ち悪い。
    男と女は違うのだから何もかも平等にするのは不可能であり不自然である。

  3. 日本の名無しさん より:

    家事って女の子にとって遊び(おままごと)の延長の場合もあるしなー
    小さい子がデザートの盛りつけでキャッキャやっててもお手伝いになるしねー

  4. 日本の名無しさん より:

    そんなこと言われても知らんがな

  5. 日本の名無しさん より:

    服代等を含めれば女の子の方が優遇されてるんじゃないの?
    統計マジックでしょ
    何で誰も指摘してないのか・・・
    男性がやるような作業は除外されてるという指摘からも、何か後ろめたい操作を感じる

  6. 日本の名無しさん より:

    不平等がないとか男女は違って当たり前みたいに言い切るのもまたおかしいとおもう

    右脳左脳のときみたいにやたらと男女の役割の違いという一つ覚えを繰り返して来る人もいるけど、それは男に都合のいい言い分だよ
    女から見て、身体の違いの話をするなら、男はブルーカラーの肉体労働で女はホワイトカラーが適任だろうと提案したい(もちろんそんなばかげた線引きくだらないけど)

    お小遣いで男女差をつけるのが実際にあるならそれは性差別だけどなんかこの調査の仕方は怪しい
    日本ですら神輿の祝儀とかも男女同額で今どき男女差別なんて聞いたことないしありえないとおもう

  7. 日本の名無しさん より:

    そりゃ大人になっていきなり社会的格差が出るわけないもんな

  8. 日本の名無しさん より:

    お小遣いなしで、自発的に手伝いをしてる割合も発表しろよ。
    おそらく女子のほうが割合高くなるぞw

  9. 日本の名無しさん より:

    お手伝いつっても実際親が楽をするために子供を利用するのと
    実際楽になる訳じゃない(むしろ邪魔)けど教育のために手伝わせる物と
    別だろ
    つーか日本じゃ男女で金額の差は無いと思うぞ

  10. 日本の名無しさん より:

    何でもかんでも差別に結びつけるのはどうかと。男女は違っていて当然だろ。それが証拠に男は絶対に母になることはできない。

  11. 日本の名無しさん より:

    男兄弟いたけど(自分は女)、テレビゲームとかラジコンとか動くプラモデル?とか、お金のかかるおもちゃをよく買ってもらってたねw

    自分はお人形とか人形の服や家とかでお金はかからなかったと思う。
    でも自分だけピアノやバイオリン習ってたし、差別は感じなかったかなぁ。。

  12. 日本の名無しさん より:

    みんな刷り込まれてるんだよね。無自覚に子供のうちから。
    こういう社会的な性差は子供の時から影響うけるもの。
    それと母になるとかの生物学的差異の話は別の話だわ。

    しかし、こういうジェンダ―の問題(社会的性差別)の話になると必ず男女の差別はない、何もないない差別などないのだなどと言いだす人が出てくるのかな?
    なぜそんなに否定したがるんだろう。
    この研究結果が正しいならば平等でないのは事実じゃないかw

  13. 日本の名無しさん より:

    まず仕事内容に性差がなかったのかわからないな
    より高度な働きにはより大きな報酬が与えられるのは必然だ

  14. タツノオトシゴ より:

    ここのコメント欄みてたら日本の人権への感覚も人としての思いやりも明らかに欠陥してると思い知らされた。

  15. 日本の名無しさん より:

    間違っている
    俺は、今中学一年生ですが、お小遣いなしかたや中学二年生の姉は月5000円貰っている。
    馬鹿馬鹿しい

コメントを残す