お金の学校

  1. >
  2. 海外の反応今みんなが求めている最高のカフェってどんなカフェ?
PR

今みんなが求めている最高のカフェってどんなカフェ?

2014/07/03
このエントリーをはてなブックマークに追加

学校の収入を増やすための目的で、カフェを学校ぐるみで経営することになったとある高校生。インテリア担当なので、カフェに必要なものをネットでたずねてみたところ、カフェラバーの住人たちから、カフェに対するいろんな願望が集まりました。

インテリアの意見を募集したはずが、いつの間にか理想のカフェ作りに・・・

日本でも一時期スターバックスなどの台頭で、昔ながらの喫茶店がどんどん消えていきましたが、落ち着かない、ということで星乃珈琲などがちょっと高めの価格設定のフルサービスのカフェなどをオープンさせています。

コンビニの安くておいしい自分で淹れるコーヒーもいいですが、ちょっと一人の時間を持つのに、居心地のよいカフェは欠かせませんね。

【参考URL】http://www.reddit.com/r/Coffee/comments/1opjqo/what_do_you_want_in_a_coffee_shop/

この記事に対する海外の反応

注文するのに列を作らないといけない場合、どこに並ぶべきなのか一目瞭然にしてください。私はカフェで注文のために並ばないといけないとき、どこに並んでいいのかわからないことが一番とまどいます。

それからミルクや砂糖、ストローなんかの置場はこの行列ポイントから遠ざけてください。

全ての座席は列をなすエリアから遠ざけるのがいいでしょう。それから店内でモンゴメリーなんかのジャズを流す。

壁には音が反射しないように、音を吸収するものを置くといいよ。本棚やラグ、タペストリーなんかも音を吸収する。自分は騒々しいカフェが好きじゃないね。場所はどこ?雨がよく降る地域なのかな?

音響の問題は飲食店では重要なポイントだよ。もちろんカフェでもね。

壁に本棚やものを置いて音が拡散しないように適切に処置することだね。天井のタイルも音響にはいいよ。それから自分はリクライニングチェアは使わないようにしている。

これを読むまでは認識しなかったけど、確かに重要なことだよ。自分がよくいく近くのカフェ&バーは安くてハッピーアワーなんかを利用するけど、2年通ってもいまだにどこに並べばいいのかわからない。いつも行くたびに不自由な感じがするよ。

店内はできるだけ明るくしたほうがいい。このカフェは本当にいいカフェだよ。

https://www.google.co.uk/maps/@51.382721,-2.364385,3a,75y,340.15h,90t/data=!3m5!1e1!3m3!1sjLAweSZgkkg9T7_O6SXcaA!2e0!3e2!6m1!1e1

素敵なカフェだわ。明るくて居心地がよさそう。明るい木の色もいいわ。重厚な感じじゃないから何時間もどっしり座っているような雰囲気じゃなくて少し休憩するくらいが居心地のいいカフェね。

もしエスプレッソを供する予定なら、お願いだから、本当にお願いだから自動エスプレッソマシンで抽出したエスプレッソは出さないでくれ。あれは本当にまずい。従

来のバスケットにエスプレッソの粉を入れて抽出するほうがずっと美味しく淹れられるし、それにコスト的にも安いよ。

うちの大学が経営しているカフェでは自動マシンのエスプレッソ出しているけど、本当にひどいよ。

マシンが悪いってわけじゃないよ。淹れるのにはコツがある。バリスタじゃないと。

バリスタになるのはそんなに難しいことじゃないよ。自分は3つのカフェでバリスタやった経験があるけど、そのうち二つは自動エスプレッソマシンを使って、ひとつは従来のポットで淹れていた。

ちがっているかもしれないけど、スターバックスは自動マシンで満足しているみたいだね。

スターバックスは品質よりもコストコンシャスだからね。

店内の吸音加工をしっかりやる。

出来るなら大きい目のテーブルを設置してほしい。エンジニアでコーヒー中毒の自分としては、30×30㎝のテーブルじゃ作業できない。

でも大きい4人掛けのテーブルだと一人で座ると3名分のシートが空いても誰も相席はしたがらない。店としてはコスパが悪いから、カウチ椅子の席はなくなってしまうんだね。

最近のカフェはノートパソコンユーザーのために、大テーブルを設置してるよね、8人から12人がけくらいの。それ以外の人は小さいテーブル席につく。そういう傾向だね。

電源。もっと電源を増やして。自分のようにカフェで仕事をするものにとっては、電源確保は重要なんだよ。

電源も大事なんだけど、電化製品禁止エリアもあればいいなあ。

混んでるピークタイムは電化製品の使用を禁止して、すいている時間に使えるようにしてもらいたいな。

食器は自分で戻すのか、それとも席に残したままでいいのか、はっきりと表示してもらえると助かるな。

自分はどうするのかわからなくてそのまま席を立って、あわてて席に食器を片づけに戻ることが多いから。

真ん中にバーがある、セントラルキッチンタイプがいいな。店中にシートがたくさんあるような。ブース席は壁にそって配置。コーヒーを淹れている様子がどこからも見えるような作りがいいよ。

Kreuzbergっていうカフェが自分のお気に入り。カリフォルニアのサンルイオビスポって町にあるんだけど、スターバックスとは真逆タイプのカフェ。

店内はしゃれたエレクトロなインテリアで、美味しいコーヒーと料理があって、本が読めて、夜は生演奏もある。もちろんスタッフはみんなフレンドリーで感じがいい。

サンルイオビスポはサンフランシスコとロスアンジェルスの中間に位置するカリフォルニア最古の町としてしられています。このKreuxbergというカフェのHPはこちらですが、
http://kreuzbergcalifornia.com/

雑多な雰囲気がなんかいい感じです。ちょっと行ってみたいですね!

美味しいコーヒーというのが大前提なんだけど、利益を最大限に増やしたいなら絶対ペーストリーを置くべき。コーヒーだけでやっていくのは大変だよ。

店内で飲むお客さんには、紙カップじゃなくてちゃんとしたマグカップやグラスを使う。

美味しいコーヒーと沢山の席。テラス席も必要だし、いい音楽をずっとかけること。美味しいペーストリーも大事だね。

えらそうにしていないバリスタ

サイフォンで1杯ずつ丁寧に入れるコーヒーがいいな。

どんなカフェが出来るのか、楽しみですね。

最近はなんだかんだいってコンビニのコーヒーを飲んでる件。100円ちょっとでかなり美味しいコーヒーが飲めてしまうから一度もコンビニのコーヒー飲んだ事ない人には挑戦してほしい。

もう400円とか払ってまでコーヒーを飲みたいとは思えなくなってしまった。喫茶店ならいいけどスタバなら確実にコーヒーは頼まない。

PR【お金の学校】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す