お金の学校

  1. >
  2. 海外の反応1年かけて貯めた120ドルをホームレスのために使った男の子がいた!
PR

1年かけて貯めた120ドルをホームレスのために使った男の子がいた!

2015/03/17
このエントリーをはてなブックマークに追加

お金5144

1年かけてお金を120ドル貯めた男の子がいました。

120ドルは日本円にして15,000円。男の子にとっては大金だと言えます。
そしてその120ドルは、1年もの間、少年が節約をして貯めた貴重なお金でした。

1年後、男の子がホームレスの人を見ながらお母さんに言うのです。
「このお金を彼のために使いたい」と・・・

自分の子供がホームレスを助けたいと言ったらどうしますか?

子供に”ホームレスのために大事に貯めていたお金を使いたい”と言われたお母さん。
思わず「そんな事をしても無駄だ」と言いかけましたが、子供のまっすぐな瞳に心を動かされ、子供の願いを叶えることにしました。

120ドルを持ってお店に行き、ホームレスが必要だと思われるものを買い込みました。
その量はなんと、スーパーのカートが一杯になるくらいになりました。
それらを持ってホームレスのところに。そしてホームレスに山ほどの物をあげたのです。

もちろんこれだけたくさんの物をあげても、このホームレスの生活を変えることはできないことは分かっていましたが、お母さんは子供の願いを叶えてあげたかったのです。

このストーリーに世界から多くのコメントが寄せられました。

この記事の海外に対する反応

(アメリカ)これはヒューストンでの話かな?ここにはホームレスがたくさんいるよ。

1年で120ドルを貯めるといったら、男の子は何歳なんだろう。興味があるね。

子供にはホームレスには関わらないように言いたいけれど、彼らを助けたいという子供の純粋な気持ちを壊したくない母親の気持ちも分かる。

ホームレスだったことがあるけれど、動物の様に扱われたことがある。何でも食べるとは限らないよ。ホームレスでも人として扱ってもらいたいね。

子供にホームレスに対して優しく接することを教えるのは大事なことだと思う。ホームレスに危害を与えるような子供もいるからね。

ホームレスのことを考えたこの子供はすごいと思う。僕が小さい頃は自分のことばかりしか考えていなかった。

このストーリーには感動した。子供の心って純粋だね。感動して涙が出てきたよ。

僕の両親は素晴らしい両親だけど、ホームレスにどう接したらいいかを教えてくれなかった。
この男の子は自分でホームレスのことを考えた。すごいなと思う。

子供じゃなくても、僕たちはホームレスの人たちのために何かできるはずだ。今からでも遅くないよ。

神様が男の子を通して、僕たちがホームレスたちのことに気付くように示してくれた気がする。

こんな子供に育てた両親がすごいと思う。子供は親の背中を見て育つからね。
きっと両親の振舞いが素晴らしいんだと思う。

もし自分が子供の時に、ホームレスを僕のお小遣いで助けたいと言ったら、僕の両親は目をまるくして驚いたと思う。

この両親の様に、スーパーにホームレスのために買い物に連れて行ってくれるかどうか疑問だね。

この男の子がした事は本当にすごい事だと思う。これからの人生でこの男の子にはきっといい事が訪れると思う。この世界では、自分がしたことが必ず戻ってくるからね。

私は数年前ホームレスだった。ある時、毛布をくれた人がいる。特に毛布は必要なかったけれど、とても嬉しかったね。

毛布は新しかった。僕のためにお金を出して買ってくれて、その人の優しさが伝わってきて、嬉しかったんだ。

ホームレスに対して人間扱いしない人が多い。だんだん自分はなんて価値がないんだろうと思うようになるよ。

だから僕のことを思って毛布を買ってくれた人の好意が心に響くんだ。
僕のことを人として扱ってくれた証拠だからね。

自分の子供は物を欲しがってしょうがないよ。この子供の様に他の人のことも考えて欲しいね。

人が自分のことを考えずに、他の人のために行動を起こす事がは少なくなっていると思う。どんどん自己中心の世の中になっているんだ。

(アメリカ)アメリカの一部の地域ではホームレスを助けるのを禁止している。ホームレスを助けたら、捕まるんだ。この子供もその地域にいたら、捕まってしまうんだ。

純粋な子供が捕まるなんて可笑しな世の中だと思う。

ホームレスはちゃんと包装されていないと、食べ物を渡しても食べないと聞いたことがある。

毒が入っているかもと思うみたいだ。彼らのために家で料理して持って行っても、食べてもらえないんだよ。

ホームレスの中には精神病の人もいるみたいだ。
だから両親は子供にホームレスに近づかないように言うんだと思う。

僕の地域では、ホームレスに政府は食べ物を供給している。でも、これ以上ホームレスの数を増やしたくないから、食べ物を供給する回数を減らしている様だ。

ホームレスのためにお金をはたいた男の子はすごいなと思う。
同じくらいの見返りがあると思う。

↑ 男の子は何も返ってくるものがなくても、満足していると思う。

彼が120ドルをホームレスのためにお金を使ったことで、心はすでに満たされているんだ。誰かのために何かをした後の気持ちはすがすがしいからね。

11歳の時、9月11日のテロ事件の被害者のために募金を募ったことがある。大人の中には被害者のための募金と信じてくれなかった。

大人の方が考えが薄汚いと思う。なんで子供の様に純粋に人助けをしようと思わないのかな。

この世界には、この子供のように他の人のために喜んで身を捧げる人たちがいると思う。

子供だから120ドルでホームレスを助けることができると信じたんだ。
大人は120ドルでは足りないと分かっているから行動を起こさないなんだと思う。

善良な人は借金があっても、チャリティーに募金すると聞いたことがある。自分が大変でも、喜んで他人のためにお金を費やすんだ。
この世界には悪魔もいれば、彼らの様な天使がいるんだ。

僕は7歳の時、誕生日パーティーに招待した友人にプレゼントの代わりにドックフードを持ってくるようにお願いしたことがある。

動物保護センターに行って、飼い主に捨てられた多くの犬がいることを知ったんだ。
誕生日プレゼントよりも犬を助けたかったんだ。

純粋な子どもの心に感動

男の子の話に感動している人が多くいます。大人になると、他人のために何かをしようという気持ちがだんだん薄くなっているのかもしれません。

【参考URL】http://www.reddit.com/r/pics/comments/2q2w2d/how_my_son_wanted_to_spend_the_120_he_saved_this/

いい子だな~。大きくなってもこういうピュアな心を無くさないでいてほしいね。子どもの気持ちをくんで行動したママさんもあっぱれだよ!ちなみにカートいっぱいの物が気になるけど何あげたんだろ?

PR【お金の学校】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事に対するコメント
  1. 日本の名無しさん より:

    具体的にどう無意味かを諭せないのなら実践させて理解させたほうがいいもんね
    物資や食料に関しては実はアメリカホームレスは支給NPOが沢山あるから困らない
    彼らがほしいのは酒や煙草やマリファナだからな
    この子はその事に普通の人より早く気がついてしまうだろう
    それが彼の将来にとって吉とでるか凶とでるかは分からないが・・・
    難民とかそういう方に誘導してあげたほうが良かったかもね

  2. 日本の名無しさん より:

    まぁ、ホームレスの人に熱湯かけるようなマネをする不良少年に
    見習って欲しいもんだと思うけど。

    1. Bobbie より:

      Wow she’s huge! But she looks happy. I say it will be a little girl, and that she is due any day now. She’s such a devoted mom and her husband is a devoted dad. You don’t see that around a lot. Their boys are adorable, and if it’s a girl, sh781&2#e;ll be beyond adorable!

  3. 日本の名無しさん より:

    もしこの子がホームレスになった時に助けてくれる子供がきっとあらわれる。

  4. 日本の名無しさん より:

    行為自体の意味についてよりもこの子の困っている誰かを助けたいという心を育てるにはいい行いだと思いたいね

  5. 日本の名無しさん より:

    まあ、他人のお金だからどの様に使おうが勝手なんだが、自分ならお金や食料などを与えるのではなく、ホームレス生活から抜け出す為に必要な事にお金を使う様に子供を説得する。
    例えば、ホームレスに仕事を与えたり職業訓練の団体など。
    魚を与えるのではく、釣り道具を与え釣り方を教えないと駄目だし、ホームレスから抜け出す意思がないと何をやっても駄目。

    1. 日本の名無しさん より:

      抜け出す意思が無いってのは無気力な状態ってことだから精神的に病んでいるってことなんじゃね
      そこから立ち直る手助けだって出来ると思うが

      1. 日本の名無しさん より:

        だからそういう病んでる人に直で金を渡しても意味無いから
        立ち直る手助けしてる団体に寄付した方がいいんじゃないのかって話でしょ。

        1. 日本の名無しさん より:

          いや、職業訓練や仕事の斡旋の話だろ
          意思がないとダメって切り捨ててんじゃん
          そこから一歩踏み込んだ支援もあるって話

          1. 日本の名無しさん より:

            だからその一歩踏み込んだ支援してるのが職業訓練だのしてる団体だろ
            切り捨ててるんじゃなくて、意志の無い人に意志を持たせるためにどうすればいいかって事

          2. 日本の名無しさん より:

            >魚を与えるのではく、釣り道具を与え釣り方を教えないと駄目だし、ホームレスから抜け出す意思がないと何をやっても駄目。
            って自分で思いっきり言ってるじゃないか・・・
            本人に抜け出す意思がないと教えられ無いって意味じゃないのか?
            だから抜け出そうとしない無気力な状態で切り捨てるのは早計だと反論したんだが

  6. 日本の名無しさん より:

    日本と大違いだな
    教育の差かね

  7. 日本の名無しさん より:

    ホームレスを援助したという事実が大切なのでは無くてホームレスを助けてあげたいと子供心に思ったと言う事実が大事
    昨今の援助行動実績のみを見てそれを崇拝するだけのデータ管理社会化の風潮に一本の楔を打ち込むかのような清々しい内容
    心が晴れ晴れした良い記事でした

  8. 日本の名無しさん より:

    俺に預けろよ
    パチンコで増やすのに

  9. 日本の名無しさん より:

    ホームスレスに誰も突っ込まないとか
    つーか最近の翻訳サイト全体的に誤字多すぎ 管理人同一人物か?

  10. 日本の名無しさん より:

    ホームレスって国によって色々やからなー。
    大阪は20年ぐらい前に比べてかなり減ったけど、ホームレスを食い物にしてる人達も居るみたいやね。

    でも、子供がこういう行為をしたり、助けてあげたいって思う事は良い事やと思うよ!
    うちの娘も4歳ぐらいの頃、タイとカンボジアの国境に居る難民の子供に自分が持ってるお菓子配った事あった。
    自分と同じ位の子供が、赤ちゃん背負って物乞いしてたりを見てカルチャーショック受けたみたい。

    タイのホームレスとかはビジネスホームレスやったりするけど。
    1日3000Bとか稼いでた人居たわ。
    で、何にお金を使ってるかって言ったら、女遊びやお酒に使ってたw
    道端でニューハーフのお姉ちゃんのお尻触って追いかけまわされてたわw

    バリ島にもストリートチルドレンガ沢山居たけど、その子らはよく観光客のサイフを盗んでた。
    親が盗みをさせてたみたいで、ウエストポーチした人がよく狙われてたな。

    日本は子供のホームレスが居ないだけマシかなって思う。

  11. 日本の名無しさん より:

    その頃日本の子供はホームレスを襲撃し暴行

  12. Christy より:

    pisze:Ja wybraÅ‚em Arduino bo daje najprostszy start w elektronikÄ™, mikrokontrolery i „namacalne programowanie”. Na co dzieÅ„ bliżej mi do informatyki, a physical computing otwiera caÅ‚y wachlarz nowych możliwoÅ›ci. Nie bez znaczenia jest też popularność platformy, mnogość gotowych bibliotek(wiÄ™kszość ukÅ‚adów, jak zegary czasu rzeczywistego, i rozwiÄ…zaÅ„, na przykÅ‚ad klawiatura matrycowa, ma wÅ‚asnÄ…, prostÄ… w użyciu bibliotekÄ™) i tutoriali na prk-Pewaażdy-temat.irzy Arduino Uno jest bÅ‚Ä…d, bootloader zajmuje 0,5KB, a nie 0,05KB wbudowanej pamiÄ™ci typu flash 🙂

コメントを残す