お金の学校

  1. >
  2. 生活すべて捨てれば、掃除は簡単!身軽に生きよう
PR

すべて捨てれば、掃除は簡単!身軽に生きよう

2013/11/08
このエントリーをはてなブックマークに追加

お掃除をする主婦

掃除に一日どれくらいの時間をかけていますか?
探し物をする時間はどれくらいですか?

掃除をする時間よりも、探し物をする時間の方が長い人は要注意です!物が多すぎるので、掃除も探し物にも時間がかかってしまいます。

解決策は簡単です!物を捨てましょう

物をどこにしまうか、決まっていますか? 棚や収納がもっとあればと思うかもしれませんが、収納は少ない方が掃除は簡単です。

収納が多いと、ついつい不要な物まで仕舞い込んでしまいます。物の定位置がない場合は、不要な物がないか見回して、毎日使う物の置き場所を決めましょう。

ホテルのような暮らし

ホテルでの宿泊は心地いいですね。ビジネスホテルから高級ホテルとランクによって家具の質や部屋の広さが違いますが、少ない物で充分に快適に暮らせます。

そして、物が少ないからこそ、絵やカーテン、ランプなど、一つひとつがはっきりと存在感があります。

亡くなるときには、何を持っていきますか?

棺やお墓に入れてもらえるものは、ほんの少しです。もし自分が亡くなった時、部屋の物を整理してくれる人はどんな人ですか?

生前整理という言葉もある通り、死後の事を考えて、整理していくことです。これは、年齢に関係なく大切なことだと思います。何が大切なものかを常に見極め、不要な物を捨てることが、物を大切にすることです。

ブログやSNSには、「今日のお掃除したところ」「今日の捨てたもの」などを発表する場があります。家族が物を捨てない、ごみ屋敷の家を変えたい人など、一人ではなかなかモチベーションが上がらない掃除や、整理整頓の結果を書き込みます。他人の家がキレイになって、家族が仲良くなる様子をみていると、自分も頑張らなくてはと思えます。

時間がない、忙しい人ほど物は少なく暮らしましょう。物の整理整頓に追われる生活をやめて、自分の管理できるものだけにすると、生活の質がぐっと上がります。
今こそワンランク上の生活を目指して、少ない物で豊かに暮らしましょう。

PR【お金の学校】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

キャラクター紹介