お金の学校

  1. >
  2. 海外の反応【2014年決定版】物価の高い都市・安い都市ランキング
PR

【2014年決定版】物価の高い都市・安い都市ランキング

2015/05/15
このエントリーをはてなブックマークに追加

shutterstock_72135460

世界の「高い都市・安い都市ランキング」は毎年発表されていますが、サイトによってずいぶん違いますね。
調べ方によっても変わりますし、どういう基準で、何を対象にしたかによっても変わります。

実際、EIU(The Economist Intelligence Unit Limited)の調査でも年の前半と後半で順位が変わったと言いますので、時期によっても変わるのでしょう。

まあ、この調査結果によって”住む”、”住まない”を決めるわけではないと思いますので、気楽な気持ちで覗いてみましょう。

時代はヨーロッパからアジアへ!?

EIUは世界の都市133箇所を対象に、食品、衣類、生活用品など160以上のサービスの価格を比較し、「2014年、物価の高い都市・安い都市」を発表しました。

物価の高い都市

世界で最も高い都市には去年に続き、再びシンガポールがトップに踊り出ました。
僅差で敗れたのはパリ。
それに続くのはオスロ、チューリッヒそしてシドニーです。

物価が高い都市として知られるロンドンは11番目に入りました。
去年、ロンドンは世界で最も高い都市の地位をシンガポールに奪われました。
現在、ロンドン、東京は同じぐらいの物価水準と考えられています。

物価の高い都市トップ10

 1. シンガポール    シンガポール 
 2. フランス      パリ
 3. ノルウェー     オスロ
 4. スイス       チューリッヒ
 5. オーストラリア   シドニー
 6. オーストラリア   メルボルン
 7. スイス       ジュネーブ
 8. デンマーク     コペンハーゲン
 9. 中国        香港
10. 韓国        ソウル

ほんの6ヶ月前、トップ5は違う都市だったそうです。
それが為替の変動に照らし合わせて調査を見直すと順位が一転してしまいました。
チューリッヒが上位に上がり、いかに物価が流動的であるかに注目できます。

実際、2014年の半ばまでシンガポールは4位でした。そして、USドルが強くなっていくと共に、トップ5は反転しました。

そして、ユーロの価値が低くなっていくにつれてユーロゾーンの都市の順位が下がっていきました。

パンを含んだ生活用品を基準に参照するとシンガポールはさほど高くありません。
EIUの調査では1Kgのパンが平均8.83ドルと言われています。シンガポールではほぼ3.54ドルです。

しかし、洋服や一部日用品などはたいへん高く、特に車にかかる費用は驚異的です。
また交通費もニューヨークに比べると3倍近くかかります。

そして、5位、6位に名前のあがったオーストラリアの都市。
オーストラリアドルが強くなり、また物価の上昇も続き、シドニーとメルボルンがトップテン入りを決めています。特にシドニーの5位は注目されるところです。

また、ソウルは6位も順位が上がりました。現在は香港と同位ですが、5年前は同じ調査で50位でした。

東京、大阪はゆるやかなインフレまたはデフレ、そして円の低下によって、ランキングから大きく下がってしまいました。20年以上どちらも高い都市として知られていましたが、現在、11位、16位にランクされています。

パリは唯一のユーロゾーンからのランクインです。ユーロの価値が下がったにも関わらず、パリは物価の高い都市として名を残しています。
他のヨーロッパの都市に比べてタバコやお酒が高いのも影響の一つでしょう。

物価の安い都市

次は物価の安い都市トップ10です。
カラチ、バンガロール、ムンバイなどのパキスタン、インドの都市は去年も安い都市トップ5中、4都市に入った常連さんです。

物価の安い都市トップ10

 1.パキスタン    カラチ
 2.インド      バンガロール
 3.ベネズエラ    カラカス
 4.インド      ムンバイ
 5.インド      チェンナイ
 6.インド      ニューデリー
 7.イラン      テヘラン
 8.シリア      ダマッカス
 9.ネパール     カトゥマンドゥ
10.アルジェリア   アルジェ


低賃金と基本食料品の価格の低下がパキスタンとインドの市場に影響したと考えられています。
原油価格の下落も大きく影響したのでしょう。

EIUは「インドは政治や経済の混乱から安い土地も増えていることが原因」としています。

この記事の海外に対する反応

(イギリス)ジュネーブ、ビッグマック8ポンド(約1,450円)…!

(フィンランド)面白い結果だね。オーストラリアがそんなに高いなんてちっとも知らなかったよ。

↑ (オーストラリア)わたしも知らなかった!住んでいるんだけどね。

(オーストラリア)シドニーはオーストラリアで最も高い街。わたしはアデレードに住んでいるんだけど、週に170ドルぐらいで暮らせるわ。

ほとんどのオーストラリア人はシドニーに住みたがっていない。ホリデーで訪れるぐらいね。

アデレードだったら、中心地で3ベッドルームのすてきな部屋が40万ドルで買えるわ。だけど、シドニーなんかで家なんか絶対買えない。メルボルンでさえね。100万ドルぐらいじゃない?安くても…

(オーストラリア)ロンドンからシドニーに戻ってきたばかりなんだけど…食料品はあっちのほうが安いわよね。

(イギリス)シンガポールは小さい島だから、土地がなくて、家が高くなるんだよね。だから、ほとんどの人は高層マンションやコンドミニアム、アパートに住まなきゃならない。

観光エリアなんかはめちゃくちゃ高いよね。

(イギリス)多くのイギリス人は一人でロンドンでやっていけないんじゃないかな…?高くて。一晩旅行で泊まったけど、ホテル、食事、映画で350ポンドかかったよ。暮らしていけないよ。

(香港)香港は暗くなってからでも一人で夜道を歩けるわ。ロンドンではそんなことできないでしょう?

(イギリス)ロンドンは様々な国からの移民が大部分を占めるようになって、汚水だめみたいな街になっちゃったよ。

↑ (イギリス)僕はイギリス人じゃないけど、ロンドンはそんなに汚くないよ!何年も住んでいるけど…パリを含むヨーロッパの他の街と比べたら…

(アフガニスタン)わたしだったら、混んでいて、人工的で、自然がないシンガポールに住むために高いお金を払わないけどね。

そしてカラチ。行ったことがあるけど、とても安かった。ただ安全とはほど遠い街だった。

(イギリス)去年シドニーに行ったけど、食事がすごく高かったわ!今までいろいろな国を旅行したけど今まで行った中で一番ね!

(イギリス)この調査は偏っているね。シンガポールに住んでいるんだけど、たしかにチーズやパンは高い。それにイギリスの米やチリを食べようとすると高い。

でも、地元の物を食べたり、車の代わりに電車を使えば安く生活できる。

(香港)香港に住んでいるけど、東京やロンドンより高いなんてありえないわ!

(オーストラリア)この調査はどうして人々がこれらの街に住んでいるかっていう視点が欠けている。オーストラリアも十分楽しいけど高い。シンガポールに比べると信じられないくらいつまらない所だ。

パリやロンドンでも豊かな生活、様々な楽しみ、娯楽、歴史的な街から近代的な建物までありとあらゆるものに囲まれている。オーストラリアにいったら、ビーチとツアーで2週間で終わる。

ロンドンにいたら、1年いたって全てを見きれないよ。根本的に生活が違う。

(イギリス)オーストラリアの街ってきれいで、メンテナンスも行き届いているよね。きたないロンドンに比べると…シンガポールはまた行きたくなる街だね。

(香港)いろんなところに住んだけど、ロンドンよりシンガポールのほうが安い(そしてつまらない)と思うけどな!パリやもちろんパースより!

(イギリス)うそでしょーー!今でもロンドンがトップだよ!

(イギリス)あまり意味がない調査だと思うな。何で計るかもはっきりしていない。

(インド)バンガロールが2番目に安い都市?他の都市はどこの都市もITであふれて高くなっちゃったんだな。

↑ (イギリス)大丈夫。誰もバンガロールに住みたいと思ってないから…

地元では高くなった実感も、安くなった実感もなし…?

為替の影響で上位に踊り出たオーストラリアは、実際に物の値段が上がったわけではないでしょうから、実感が沸かないのではないでしょうか。

それに「安い都市」の烙印を押されるよりは「高い都市」のほうが気分もいいのでは…?

「高い都市」のイメージのある「ロンドン」の人々は納得いっていないようですね。
東京も常連のイメージがあったのに残念です…

【参考URL】http://www.dailymail.co.uk/money/news/article-2977215/World-s-expensive-cities-revealed-Singapore-tops-charts-again.html

ずーっと住んでるとわかんないもんだよなぁ。ときどき海外旅行とかで「えっ!?」って気づかされるのさ。あぁ~シンガポール遊びに行きたいな~!物価が高くても魅力的な都市っていいよね!

PR【お金の学校】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事に対するコメント
  1. 日本の名無しさん より:

    為替の問題かぁ 日本は家賃さへ安くなれば 大分暮らしやすくなるのに

  2. 名無し より:

    各国のビックマックの値段はそれぞれの国の最低賃金が目安になっているそうだが、日本の場合は初代社長の藤田さんが反対して他国のマクドナルドとは異なる価格設定にしたそうだ。

    1. Kristy より:

      Aili has that exact same doll! It was the doll she was pushing in her sterollr!! I highly suggest purchasing the stroller, she loves taking her in and out. So cute!

  3. 日本の名無しさん より:

    そもそも物価って基準は何?
    海外旅行に行って両替した現地通貨で買い物等して高い安いと簡単に言えるのが物価?
    で、そこの国民はそいつが得ているだけの給料を自国で得ているの?

  4. 日本の名無しさん より:

    海外赴任で会社からのいろいろな海外赴任手当の優遇と現地法人企業の手厚い福利厚生受けて、労働ビザの下りない奥様には専業主婦に専念して貰い、暮らしやすいとか物価が安いと感じられるかどうかとか?

  5. 日本の名無しさん より:

    だいたいの物価比較の場合は、欧米人が海外赴任してきた場合で、
    それなりのポジションにある人が生活する場合で基準を出していたりする。

    たとえば日本に赴任してきて、単身だけど都心に2LDKの部屋を借りて、料理は
    外食、掃除等のサービスも頼むという感じに。これだと50万近くかかる計算になる。
    日本だと手に入りにくいものは高額になるしね。実際より日本は高めに評価される。

    ほんとのランキングなら、その都市に住んでいる人の消費額の中央値で決めるのが
    わかりやすいと思うけどね。

    1. 日本の名無しさん より:

      現地採用と海外赴任者ではもらえる給与額と会社側負担でもらえるものが天と地も違うけどなw

      1. 日本の名無しさん より:

  6. シャネルスーパーコピー より:

    ブランドコピーN品通販専門店
    最新作ブランドコピールイヴィトン財布激安
    偽物ブランド財布,偽物ブランド財布
    シャネル財布偽物,ルイヴィトン財布,財布コピー
    人気ブランド_バッグコピー_財布コピー
    サングラス偽物_ベルトコピー_新作_ブランドコピー
    バッグ、財布、小物などでございます専売店
    ★弊社は「信用第一」をモットーにお客様にご満足頂けるよう
    ★全物品運賃無料(日本全国)
    ★不良品物情況、無償で交換します.
    ★税関没収する商品は再度無料で発送します!
    シャネルスーパーコピー https://www.tentenok.com/products-small-m-104-p-2.html

シャネルスーパーコピー へ返信する コメントをキャンセル