お金の学校

  1. >
  2. 海外の反応大学の教科書代が812%も上がっていた!
PR

大学の教科書代が812%も上がっていた!

2014/12/07
このエントリーをはてなブックマークに追加


日本での4年制大学に掛かる年間の教科書代は、平均して約4万円から5万円だそうですが、
アメリカでは約1200ドル(約12万2千円)にもなるそうです。

この金額は30年前とくらべて812%も上がっていたことが調査により分かり、アメリカでの教科書問題について海外で話題になっています。

〈記事〉

近年大学の教科書に掛かる費用は崩壊している。

教科書の出版市場は寡占されていて、およそ80%以上が4つの大手出版会社から販売されている。そのため、学生たちは自分が使用するものを価格や実物から直接選択することがほとんどできない。

この30年間で教科書代は812%も上がっており、この数字は医療費や、住宅費、大学の学費の物価上昇率を大きく上回る。

4年制の大学では平均して約1200ドルもほ教科書代を支払っている。

【参考URL】http://blog.boundless.com/2013/04/the-cost-of-textbooks-is-too-damn-high-so-boundless-made-free-ones/?/#sthash.rUHCgwLn.dpuf
http://www.reddit.com/r/todayilearned/comments/28gt0z/til_the_cost_of_college_textbooks_has_risen_812/?sort=hot

この記事に対する海外の反応

僕の大学では、宿題を提出するのにオンラインコードを100ドルくらいで購入しなければいけないことがあるんだけど、本当に腹がたつんだよね。

大学の教科書ビジネスは、見つけられる中でも最大の詐欺だよ。

僕の大学ではたくさんの教授たちが教科書を共同執筆しているんだけど、毎年講義で新しいバージョンの教科書を購入することを求められるんだ。

課題をするのにいくつかの変更点があるから購入が必要だというんだよ。

一度も講義で使用しない教科書を購入するように言われるクラスもあったよ。

僕はいつも学校外の古本屋で買うか、オンラインで買うようにしているよ。

前にコンピューターの講義をとっていたんだけど、その時の先生が生徒たちに教科書を2冊買うように言ったんだ。しかもそれぞれ300ドルもするね。

僕は貧乏のベテランだったから、友達のを借りて海賊版を作ったんだよ。そしたらすぐにクラス中が真似をして、結局誰一人として教科書を買わなかったんだ。

そしたら先生が授業後に僕を呼び出して、僕のせいで学校内の本屋から誰も教科書を買わなかったから、授業の単位を落とすって言われたよ。

その後僕は言われた通り単位を落としたんだけど、少なくともみんな教科書を買わずに済んだからよかったんだ。

僕はタブレットを購入して、全部の教科書をpdfファイルでダウンロードしたよ。それのおかげでかなり節約できたし、大量の教科書を一か所にまとめられるからいいんだよ。

ねぇ、何でアメリカの教科書代って他の国と比べてこんなに高いの?

今アメリカ国外の大学に通ってるんだけど、たくさん教科書を購入しなければいけなくてAmazonで調べてたんだけど、同じ物でもアメリカ向けの教科書はすごく高いの。物によっては5倍もするものもあったわ。

だから、アメリカ版の物は何か内容がすごくいいとかそんな理由があるんじゃないかって気になってて、この間たまたま実物を比べる機会があったんだけど、実際違うのは表紙位で内容は変わらなかったのよね。

確かに教科書が高くて困ったもんだよ。教科書なんて買わなくて済むのなら1冊だって買いたくないよ。使うかどうかもわからない教科書に250ドルも支払うなんて。

でも最近僕の大学はルーズペーパーをバインダーで留めただけの簡易教科書を売り始めたんだよ。でも確かに少しは安くなるけど、これだと学期修了後に売れないんだよなぁ。

図書館で教科書のコピーの貸し出しをしているから、僕はこれを利用しているよ。

教科書が高すぎるから、いつも学期が始まってもしばらくは教科書を用意しないで様子を見るようにしているんだ。講義が始まって本当に教科書が必要なようなら購入している。

最近の学生たちはかわいそうだなってよく感じるよ。

法外なコストに利益。僕はもう10年以上前に大学を卒業しているけど、あの頃より更に状況が悪化しているなんて。

何学期か前にバイオケミカルの講義を取ったんだけど、その講義では350ドルもの教科書を買うようにと指示されたんだ。

だからその変わりにタブレットを買って、必要な教科書を全部ダウンロードした。

別の講義で教授は僕たちにひとつ前のバージョンの教科書を購入するように言ったんだ。そしたらその教科書は最新版じゃないからAmazonでたったの4ドルだったよ。

全ての大学がこんな考え方をしてくれたら、状況はよくなるはずなのにね。

↑こんなことがあるから最新版は買わないようにしているんだ。

大学で数学の講義を取っていたけど、何で数学が改訂されるんだよ!昔も今も何も変わってないだろう。

30年前に大学生だったけど、その頃も教科書代が高いって思ってたよ!人によっては400ドルくらい教科書代に使っている学生もいたからね。

みんな絶対にタブレットを購入するべきだよ。Googleって言う素晴らしい本もあるし、Amazonでデジタルコピーのレンタルもできるんだよ。

それを使えば教科書に掛ける金も4分の1くらいで済むよ。デジタル教科書だったらかさばることもないし。

まぁタブレットを購入するには教科書2、3冊分くらいのコストは掛かるけど、それでもタブレットの用途は色々あるしね。

学生に特定の製品を強制的に購入させると、価格競争もないから値段は上がる一方だよ。大学の教科書代も保険もみんな同じだ。

私は大学内にある本屋の店員をしていたことがあるんだけど、少なくとも私が働いていた2年前までは毎年利益は減っていく一方だったわ。

店員もどんどんシフトが減らされたし、販売スペースも狭くなっていっていたの。

たぶん、多くの学生たちがリスト通りの教科書を買う必要なんてないってことに気付いてきたからだと思う。

大学に入学したばかりの頃、オリエンテーションがあって係りの人が案内してくれたり、説明を聞いたりしていたんだけど、途中で係りの人が学生たちにこっそり

「教科書なんて買うな絶対に必要ない。ダウンロードするか図書館で借りるかしなさい。いいか絶対に買うなよ。どぶに捨てるようなもんだから。」

って言ってくれたんだよ。

‘この教科書を絶対に買いなさい’って強制して来る教授たちって、本当にむかつくんだよね。

一回も開きもしないのに。わざわざいらない情報を教えてくれてありがとうって感じ。

僕と友人は全く同じオンライン大学コースの講義を受けているんだけど、友人はオンラインコースで薦められた通りの場所から教科書を130ドルで購入、僕はAmazonで探して35ドルで購入することができた。

何も考えずに言われたまま教科書を買っちゃだめだよ。

まとめ

一度も開きもしない教科書に、何百ドルも支払わなければいけなかったとは驚きです。教科書代が高いうえに、必要のない物を金銭的に余裕のない学生が買わされたとなれば、モチベーションに繋げるのは難しいのではないでしょうか。

コメント内で何人かの方が言っているように、近年学生たちがデジタル教科書を買う傾向にあるようです。どんどん上昇する紙の教科書代にストップが掛かる日も近いかもしれません。

げぇーっ!812%っていう数字が信じられなくて、参考記事まで読んじゃった!大学の教科書って高いんだねぇ…。ジョニーが大学に入った時も、いらないんじゃないかなぁっていう教科書たくさん買わされて、結局一度もひらかないものもあったよ。その綺麗な教科書は後輩にあげちゃったよ。こんな記事を読んじゃうとタブレット化に賛成せざるを得ないね。
PR【お金の学校】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事に対するコメント
  1. 日本の名無しさん より:

    海賊版はいかんでしょ
    営利じゃないけどクラス中にまわしたら

日本の名無しさん へ返信する コメントをキャンセル