お金の学校

  1. >
  2. 海外の反応名前にお金をかければ幸せになれる?赤ちゃんの命名料に大金を払う親たち
PR

名前にお金をかければ幸せになれる?赤ちゃんの命名料に大金を払う親たち

2016/10/21
このエントリーをはてなブックマークに追加

8

日本では生まれてくる赤ちゃんのために、鑑定士にお金を支払い、姓名判断や風水によって名前を決めるということはよくあることです。

ですので「赤ちゃんに名前をつけるのに、お金を支払うのがビックリ!」という欧米のニュースにあまり驚かないことでしょう。しかしその料金の金額には、さすがの日本人もギョッとするかもしれません。

今回は、名前分析会社がありえないほどの高額料金で赤ちゃんの名前をつけるサービスを行っているという記事をご紹介します。

なぜお金持ちの親たちは、高いお金を払ってまでして我が子の名前を選ぼうとするのでしょうか?高額の名前だと、その子も幸せになるというのでしょうか?さっそく見ていきましょう。

名前が人生を左右する。だからこそ親にとっては大きなプレッシャー

image003
好ましいとされているクリスチャンの名前

名前がその人の印象を大きく左右することは紛れもない事実です。日本人の名前の場合は、

  1. きぬ
  2. うめ
  3. 末吉
  4. 銀次郎

と聞けば、その人物に出逢う前に「ああかなり高齢の方なのかな」という先入観を抱くものです。

SNS上で知り合った女性が“○○子”さんならば、「35歳以上の可能性大」と思い、もし若い女性好きの男性ならその“○○子”さんにコンタクトを取ることすら止めてしまうかもしれません。

俗にいうキラキラネームだと、「ノリの軽い人」「親がちょっと変わっている」というようなイメージを抱いてしまうかもしれません。

名前という“看板”はとても重要です。親にとって、赤ちゃんが生まれて、その子のためにすべきことのうちでもっとも責任のある義務のひとつが、名前を与えることです。

いい名前か、悪い名前かによって、その子の将来に大きく影響を与えてしまうからです。

  1. 力強さ、リーダーシップを感じさせる名前にしようか
  2. 和らか気な穏やかさの印象を与える名前にしようか
  3. 高貴さと上品さを漂わせる名前にしようか
  4. 異国風の名前にしようか
  5. 今流行りの名前にしようか
  6. スターの名前を拝借しようか

親は、これから生まれてくる、または生まれたばかりの赤ちゃんの名前のことで、考え過ぎて一晩中眠れない、日中家事や仕事が手につかない、という事態に陥ってしまうことでしょう。

どうせなら、運気が上がるような名前にしてやりたい、好印象がある名前がいい、皆から感心されるような素敵な名前をつけてやりたい・・・わが子への思いは募るばかりです。

そんな子煩悩な「新米」パパママに朗報です!もうこのようなプレッシャーの強い悩みから解放されます!

なぜなら赤ちゃんの名付けエキスパート(baby-naming experts)なる専門家たちが登場したのです!

赤ちゃんの命名に数百万円!?専門家による綿密な分析と驚きの費用

image005
女優グウィネス・パルトローと娘の“Apple”ちゃん

赤ちゃんの名付けエキスパート(baby-naming experts)の代表的存在といえば、スイスにある、赤ちゃんに名前をつける会社Erfolgswelleです。

この会社では依頼者の赤ちゃんに名前をつけるのに、どの名前がその子にはベストなのか綿密なリサーチを重ね、13人ものコピーライターたちと名前の研究専門家たちにより、100時間程かけてその答えを出します。歴史家、各国言語の専門家、弁護士も協力します。

ErfolgswelleのCEO、マーク・ハウザー氏によると

「私たちは依頼者(新米パパママ等)から依頼を受けて、名前を考え出すだけではありません。まず依頼者と会いその家族のバックグランド、文化を知り理解することも行っています。国、宗教、文化によって、その子にとって最適の名前が変わってくるからです。

最初は15から25ほどの候補の名前を挙げます。そこからまた慎重に選び抜いていきます。むろん、最終的決定権は、依頼者である家族にあります。

気を付けていることはいろいろあるのですが、苗字の最初の文字と同じ文字が名前の最後に来ないようにしています。

名前が決まると、780人ものの人にその名前をどう思うか率直な意見も聞くようにしています」。

とのこと。またハウザー氏いわく、「しかし面白いことに、依頼者の多くは、本当に印象のいい普通の名前より、とてもユニークな変わった名前を自分の赤ちゃんにつけたがる傾向があります」なのだとか。

“Apple”という名に300万円!?

このErfolgswelle社が有名になったのは、赤ちゃんに相応しい名前を探し当てるまでの、細かい分析研究内容もさることながら、その費用があまりにも予想を超えているからです。

この会社に命名依頼をする場合、請求金額はなんと約3万ドル(約300万円)にもなるのです!

妊娠後のセレブたちもこの会社にお願いをしており、ビヨンセの赤ちゃんは“Blue Ivy”、グウィネス・パルトローの赤ちゃんは“Apple”という名前を与えられました。信じられますか?“Apple”という名前に300万円ですよ!

本当にいい名前がある?名前分析専門家が命名のコツとは

image007
英語圏でも国によって人気の名前は異なります

プロに依頼をして自分の子どもに完璧な名前を与えたくても300万円は払えないという新米パパママには、My Name for Lifeがお勧めです。

ニューヨークにある会社ですが、その子に最も相応しい名前を挙げるために、約30時間のリサーチをかけます。こちらでは費用は数百ドル(数万円)ほどです。

300万円以上の名前と数万円の名前ではそんなに名前のセンスや、その子の人生が変わってくるものなのか、なんとも言い難いものですが、どうなのでしょうか。

優しさ、流行、性別、成功・・・名前には4つの特徴がある

それはさておき、赤ちゃんの命名についてビジネスとしてではなく、純粋に研究している専門家も大勢います。

カリフォルニア大学ロサンゼルス校で心理学を教えている、アルバート・メラビアン名誉教授は、赤ちゃん名付け専門家(baby-naming guru)のひとりです。彼はよく登場する名前を4つのカテゴリーに分け、ランキングをつけました。


1.道徳的な、優しさを感じられる名前
2.イマドキの人気の流行っている名前
3.成功を予感させる名前
4.男性的または女性的な名前

例えば「ポリー(Polly)」という女の子の名前の場合、メラビアン名誉教授曰く

“ポリー”はもっさりした名前ではありません。私の分析結果によると、まず「1」の道徳的な優しさを感じられる名前であり、次に「2」の「人気のある名前」であります。

たしかに“ポリー”の響きは明るさを感じさせられます。しかしこの名前は「3」ではありません。“ポリー”と聞いて成功を予感させられることはあまりないでしょう。

総合的にみてみると、“ポリー”の名前の成績は「Bランク」。“ポリー”の名前で連想されるのは、お客に笑顔と愛想を振りまいているファミレスのウェイトレスです。

おすすめの名前は?

ちなみに教授は、

  1. エリザベス
  2. ジェームズ
  3. スティーブン

もっとも非の打ちどころのない良い名前だと考えています。

同じような響きの名前でも、決定的な違いがある

また、メラビアン名誉教授は“チャド(Chad)”と“バド(Bud)”の名前の違いについても話しています

人生における様々な状況の多くは、その人の持つ名前から発生します。

私はチャドの方がバドより、より楽しい人生が送れるであろう、と予想します。

我々の調査結果によると、チャドは人気、明るさ、成功の資質に関して非常に肯定的な印象を持っていることを表していますが、バドの名前はこれとは対照的に、倫理的、思いやりと成功の資質に関して非常に否定的な印象を暗示しています。

一方で、チャドもバドも非常に男らしさを感じさせられます。しかしバドは悪い意味での男っぽさの印象があります。例えば、失敗する、信頼できない、思いやりのない男性、といった具合です。

ところがチャドはポジティブな意味での男性らしさを感じさせられます。非常に人気があり、自信にあふれた成功者のイメージです。

バドの名前の魅力度はチャドの名前の足元にも及びません。

個性も大事だけど奇妙な名前もほどほどに・・・

image009

言うまでもなく、名前が全てではありません。むしろ、「後からついてくるもの」とも言えるのではないでしょうか。

マイケル・ジャクソンの名前だって非凡ではありません。むしろありふれています。しかし、本人がすさまじいオーラを放っていたから、マイケル・ジャクソンという名前もスターの品格を放つようになったのです。

また逆にあまりにも素晴らし過ぎる名前を付けてしまうと、本人が名前負けしてしまうこともあるでしょう。

一番マズイのが、こり過ぎたあまり、その名前が役所で却下されてしまったり、世間からバッシングを浴びてしまうことです。

実際にあった赤ちゃんの名前の例です。

  1. バーガーキング(Burger King)ちゃん(メキシコ)
  2. パイ&ソース(Pieandsauce)ちゃん(オーストラリア)
  3. 悪魔ちゃん(日本)
  4. ヌテラ(Nutella)ちゃん(フランス)
  5. サンタクロース(Santa Claus)ちゃん(アメリカ)
  6. ゼイ(They)ちゃん(アメリカ)
  7. モンキー(Monkey)ちゃん(デンマーク)
  8. Brfxxccxxmnpcccclllmmnprxvclmnckssqlbb11116 ちゃん(スウェーデン)

などなど。

お金をかけようがかけまいが、こういった奇妙な名前をつけると、その子が苦労することが多く、結局本人が改名申請を行うことがよくあります。多少不思議な名前であろうが、ほどほどにしておくことを忘れてはいけません。

名前が人生を決めるのではなく、人生が名前に威光をもたらす

高額かけて命名したものと、お手頃料金の名前と、様々な専門データを使わず、肉親が思いついた名前・・・同じ人間がこの3パターンの名前を持って生まれて育った場合、それぞれ本当に異なる人生を送るものなのか?興味があります。

また名前そのものがどういうイメージなのか、そして名前がその人の印象をどのようなものにするのか、名前がその人の人生にどのように影響を及ぼしているのか・・・ぜひこういうことを知りたいものです。

しかしやはり“太郎”“花子”はあまりにもオーソドックスな名前ですが、その人が人に尊敬されるような人物になり、人々に愛される人格者に成長すれば、その名前が光り輝いてくる、ということを肝に銘じておくべきといえるでしょう。

ネット上の、アメリカやヨーロッパの人々のコメントです。全体的に「赤ちゃんの名前は、親がつけるべきだ」という意見です。一部をご紹介してみましょう。

この記事の海外に対する反応

赤ちゃんの名前を付けるビジネス・・・次に現れるのは毎日赤ちゃんの着る服を考えるビジネスでしょうね。

プロに本名を授けてもらって、ニックネームは両親が付けるっていうのもいいな。

自分たちで子どもの名前を決められない・・・こんな親はイヤだ。

プロにお任せ?悲しいわね・・・。

先進国って間違った方向に進んでいると思う。生まれてくる赤ん坊の名前すら、お金で解決?やれやれだ。

ペットの名前だったら、何でも好きなのを付ければいいと思う。だけど人間の赤ちゃんの名前は重大だ。慎重になるべきだ。プロに任せるのももっともだ。いいことだと思うね。

「パパとママ、ねえ僕の名前は誰がつけたの?」「誰かにお金を払って依頼したんだ」。・・・。

あり余るお金を持っていると、こういう使い方もするのね。

あたしはセンスがあるから、頼まれたら無料で名前を考えてあげるわよ!

クレイジーだな・・・。

お客の赤ちゃんに名前をつけるのに100時間かけて3万ドル(約300万円)!時給300ドル(約3万円)ってことよね?ぼったくりすぎじゃないかしら。

高いお金を払って、へんてこな名前をもらったらサイアクだと思う。

世界中の都市の名前を子どもにつける親もいるよね。パリ、ロンドン、ウランバートル、スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ(スリランカの首都)とか・・・おいおい、だよな。

自分で生まれてくる子どもの名前も付けられないんなら、親になるな。

外国にある赤ちゃん名付け会社に依頼して、ちゃんとその国の子どもに相応しい名前を与えてもらえるのだろうか。

そもそも名前ってそんなに重要か?

つまらない名前だけど顔がよくて金持ちのエリート。最高にクールな名前だけど冴えない容姿で貧乏・・・前者がいいよね。

短くて簡単な名前が一番だと思うよ。長ったらしいと、誰も綴りを覚えてくれないよ。

例えば2万9000ドル(約290万円)で名前を依頼するのと、10ドル(約1000円)で名前を依頼するのでは、完成する名前にどう違いが出てくるのか、比べてみたいな。

僕の名前は変わっているもので、誰にも正しい発音ができず綴りも覚えてもらえず、ずいぶん損をしてきた。

18になった時に自分の意志で正式に名前を変えた。普通の名前が一番だと思う。

金があり余っている、でも子どもの名前を思いつく脳みそがない・・・こんな連中が客なんだろうな。

North Westっていうファーストネームのやつもいたな。

お馬鹿な成金ほど、自分の子どもにヘンテコな名前をつけたがる傾向があると思うんだが。

【参考URL】http://www.therichest.com/rich-list/most-shocking/10-childrens-names-banned-for-being-absolutely-ridiculous/?view=all
http://elitedaily.com/social-news/baby-naming-services-pay-parents/1468302/
http://www.huffingtonpost.ca/2016/04/22/baby-name-experts_n_9742228.html
http://www.dailymail.co.uk/femail/article-2923075/Company-offers-21-000-unique-baby-service-super-rich.html#comments

“ジョニー”(Johnny)の起源はイギリス名の“ジョン”(John)からきているらしいよ。そのジョンは聖書に出てくるヨハネがルーツ。俺の名前って結構すごい名前じゃない?

PR【お金の学校】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事に対するコメント
  1. 日本の名無しさん より:

    じゅげむじゅげむごこうの・・・というのがあってね、でもこれと同じくらいながい名前が実際あるらしいからね、一部の外国の一部の人には。

  2. 日本の名無しさん より:

    画家の本名・・このネタかなり有名
    パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ファン・ネポムセノ・マリア・デ・ロス・レメディオス・クリスピン・クリスピアノ・デ・ラ・サンテシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソ

  3. 日本の名無しさん より:

    プニポン国王、ご冥福をお祈りいたします。フルネームは
    プラバート・ソムデット・プラパラミンタラ・マハー・プーミポン・アドゥンラヤデート・マヒタラーティベート・ラーマーティボーディー・チャックリーナルボーディン・サヤーミンタラーティラート・ボーロマナートボーピット

  4. 日本の名無しさん より:

    日本では死んだ時の戒名に莫大な金を払うよ。
    金をケチると変な名前で墓に入れられるぞ。

  5. レイシス・ト より:

    そして聖書のヨハネのルーツはラブライブサンシャインの津島善子だと後の歴史で語られるのだった!
    まあ、ジョニーは響きがいいよな
    洋物風のエロ小説を書いてる時にカモン、ジョニー!と美女に叫ばせるのがツボったことがある

  6. 日本の名無修行者さん より:

    これは昔からの日本のバカな部分。てっとりばやく言えば”金を積めば幸せが買える”発想
    ってことは”金持ちなら誰でも幸せになれるよ”ってことだよ。ありえないだろw
    金より善徳を積むが最上、ここで因果応報が成就する、悪徳もまた然りである。

コメントを残す