お金の学校

  1. >
  2. 海外の反応本当は無料またはすごく安いのに、人々がお金を払っているものは?
PR

本当は無料またはすごく安いのに、人々がお金を払っているものは?

2014/07/29
このエントリーをはてなブックマークに追加

できれば無駄な出費は抑えたい。いろんな情報が氾濫している世の中。物の値段はインターネットで簡単に比較できるし、一円でも安く買い物をする技術は、もはや主婦の専売特許ではありません。

「本来なら無料かすごく安いはずなのに、人々がお金を払っているものって何だろう?」

インターネットで問いかけられた質問には様々な意見が集まりました。

【参考URL】http://www.reddit.com/r/AskReddit/comments/18hyl2/what_are_somethings_that_people_pay_for_that_can/

この記事に対する海外の反応

テクニカルサポート。最低限のトラブルシューティングで解決できないものの99%は、グーグルで解決できる。自分は副業でテクニカルサポートをやっているよ。

AOL

妊娠検査薬。ドラッグストアでは20ドル、コインショップでは1ドル

または待っていたら結果は無料でわかるよ

ペット。高いお金払わなくても、飼い主が必要な犬や猫は溢れているよ・・・

日焼け。私はサンディエゴに住んでるけど、日焼けサロンに行く女友達が多くて。

サンディエゴは10年間に2日くらいしか曇りの日なんてないわ。

でもメラノーマも無料だよ?

裸で日焼けしててじろじろ見られないところを探すのが大変。

本。図書館にいけば無料だし、映画だっておいてる図書館は多いよ。

うちの近所の図書館にはDVDが700枚、音楽CDも300枚くらいある。

図書館司書だけど、ビデオゲームプレイヤーも貸し出しもしてる。

貸し出しカード作れば、すぐに楽しめるね。

筆者は雑誌や本、英字新聞などを読みに行ったりよく図書館利用しまくりです。エアコンも効いていて快適だし、静かだし。図書館で読んでよかった本はブックオフやアマゾンのUSEDで購入したりします。

ただ、話題の本は200人待ちで数か月待たないといけないのが困りますね・・・ 数か月して順番回ってきても、すぐにとりに行けなかったりして取り置き期間が過ぎてて残念なことがたびたび。

野菜や果物。わずかなスペースで栽培できて収穫できるってことを知らない人が多すぎる。自分で育てた野菜や果物を料理する楽しみも格別だよ。

じゃがいもを土に埋めてしばらくまつとじゃがいもが増える。

いちごを自分で栽培するまで、いちごがあんなにおいしいって知らなかったよ。

家庭菜園で野菜や果物ってトマトやキュウリなんかは実はなるけど、おいしく作るのはそれなりの土、肥料、ケアが必要だと筆者は思っています。

その点、アメリカの野菜はもともと大味でそんなに味がないので、アメリカ人は自分で作ったものを食べても、違和感がないのかもしれません。

日本の野菜は本当に手がかかっていて、甘くて、味があって、かみしめるほどにおいしいです。その点じゃがいもは放置していても、ふつうにおいしく食べられるものができるのでお勧めです。

ランチ。同僚は毎日10ユーロ以上払ってサンドイッチやパスタを買ってる。自分は食べたいサンドイッチを家で作って2ユーロくらいしかかからない。

エクササイズ。なんで高い会費払ってマシーンの上を走るんだ?外に出て走ればいいのに。

住んでいでる町によっては、マシーンの上のほうが安全だからね。

自分は悪名高いストックトン(カリフォルニア州)に住んでるけど、通りはドラッグディーラーやトラブルメーカーでいっぱいだよ。それに野犬も多いしね。

ジムで走っているほうがいいよ。

君の近所をランしたらベストタイムが出るんじゃないの?

コーヒー。15ドル払ってコーヒーメーカーを買って、18ドルのサーモスに入れて持ち歩けばいいよ。

毎朝スターバックスでコーヒー買うよりも何百ドルも節約できる。それにサーモスはペーパーカップと違って冷めないからね。

200ドルのエスプレッソメーカーを買っても十分1年以内に減価償却できるよ。

うちは毎日2杯作るけど、エスプレッソメーカーを買ってから長いけど、これまで1万ドルくらいは節約できてる。

飲料水。少なくともオーストラリアじゃ水道の水飲めるからね。

日本もそうですね。水と安全はただ、って昔はいっていたけど、最近安全は・・・

ダイエット。真剣に。よく考えてみてよ。「この食べ物を食べると痩せます」そしてそれはすごく高価。食べる量減らせば自然に痩せるんだよ。

わかっちゃいるけど・・・

幸せ。なんでこれまでに出て来てないんだろう、不思議だよ。

自分のすべての問題は、お金で解決できると思う、いや本当に。

お金で幸福は買えないけど、お金以外すべてをもっている人だって、お金が手に入れば真の幸福を手にできるんだ。

お金で幸福を買えるとは決して思ってないけど、お金は世間に沢山いる不幸な人たちの運を買うことが出来る。

ああ、本当に自分の人生においてすべての不運の原因は、お金がないことだよ。

マテリアリスティックに考えてみても、お金で幸福は買えないよ。

お金で幸福は買えないけれど、お金の欠如は人々の幸福を絶対に制限すると思う。

誰がこの発言したのか知らないけれど、21世紀の人間じゃないと思う。もし自分がお金の心配をしなくてよくて、いい車に乗れて、いいものを買えたら、自分の人生はもっと素晴らしいものだと思う。

だって、それが自分の人生で大部分を占有してるものだからね。

むしろBMWの中やヨットの上で泣いているほうがマシだね。

自分も豪邸で泣いてるほうがいいよ。

まとめ

さて、みなさんはどうでしょう?

お金で買えないものがある、ってクレジットカードのコマーシャルにありましたね。物質主義の世の中。本当のお金を払う価値があるものと、そうでないものを見分ける生きるチカラが求められていますね。

水ね。うん、でも炭酸水は水に二酸化炭素入っているだけなのについつい買ってしまう。あれさっぱりするんだよね、口の中さっぱり。
PR【お金の学校】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す